川崎市・元住吉の不動産・賃貸物件。ネクストワン
貸情報 ・■元住吉駅S;F■武蔵小杉駅S.F・ ■希望条件登録■来店案内予約■会社概要■地 図■お問合せメール■免責事項
最新賃貸情報一覧
■間取りから不動産を選ぶ1R〜1LDK2K〜2LDK3K〜3LDK3LDK以上
■賃料から不動産を 選ぶ1R〜1LDK
2K〜4LDK
5月31日の大会までの日記となります。
と思ったのですが
訓練以外にもいろいろありますので
そこで、続けていく事にしました。時々みてね
中原消防団 住吉分団
令和5年8月19日 住吉中学校 | |
猛暑の中、防災訓練が住吉中学校でおこなわれました。 沢山の住民の参加が目的でしたが何しろ暑い 参加人数はすくなかったようです。 日ごろからの訓練は大切ですよね。 皆様ご苦労様でした。 中原消防団は小型ポンプの使い方。広報活動、消防車 との記念撮影を担当しました。 |
|
令和5年1月8日 等々力競技場 | |
コロナ感染症で中止になっていた中原消防出初式 が3年ぶりにおこなわれました。 寅年から兎年になり大勢の市民に見守られ ヘリコプターが上空を飛んだり・消防自動車からの 放水があったりといつも通りの出初式になりました。 |
|
令和4年3月 訓練開始 |
川崎市立東住吉小学校 |
いよいよコロナ感染流行中消防団訓練が 始まりました。月・金になります。 3月なのにまだまだ寒い日がつづきます。 |
|
令和2年3月〜 | 活動休止 消防車の管理は活動中 |
令和2年1月12日 消防団出初式 | 等々力アリーナ |
中原消防団出初式が行われましたが あいにく亜子は胃腸炎のため欠席でした。 ちなみに令和元年12月31日から令和2年1月1日 今井神社警備は出席でした。 |
|
令和元年10月22日 台風被害応援 | 武蔵小杉駅周辺 |
10月の台風19号によって武蔵小杉駅周辺が水災に 見舞われました。綱島街道を中心として 横須賀線南口も冠水でした。多摩川からの越水で下沼部周辺 もかなりの住宅が浸水したようです。 消防団として22日祝日に放水で道路を洗ったり 道路によけてある泥を片付けたりを かなりの重労働でした。 |
女性消防員として参加しましたが土嚢を運んだりは かなり重くて、道に片付けられた泥は水を含んで 本当に重く女子には無理なところがありましたが このような活動に参加して本当に被害を受けた方々には 心よりお見舞い申し上げます。 |
令和元年6月2日 第48回消防大会 | 等々力公園 10時〜 |
消防大会の結果は3位 メダルまで手が届きました。 万歳 |
|
曇りの中、第48回消防大会が始まりました。団員数が めっきり少なくなり寂しいかぎりです。A子のチームから4番員 が肉離れを起こし急遽補欠がでましたが なかなかの出来でした。3月から練習した甲斐がありましたね。 ご苦労様でした。 結果は3位という事でした。 これで消防団の活動もひと段落で火事以外は 活動も少し落ち着きますね。 |
|
令和元年5月25日 | 東住吉小学校 19時20分〜 |
本日は大会ラストの東住吉小学校で行われたので 初めて練習を見学に行きました。 新人の団員の方もいましたが 全体的に団員が少なく感じました。大会まで数日です。 かなり仕上がっていたように思いました。 日々の訓練は結果をもたらしそうです。 5月30日が最後の訓練になると思いますが 選手の皆さん、どうぞ体調を崩さないように 願っています。 |
|
令和元年5月13日 | 住吉公園 19時20分から |
いよいよ6月2日の大会が迫っています。 今井班で構成されているチーム。 左から大学生・中は女性消防団員A子・右が大学生の おじさんとなっています。 あと、少しですがA子は出張が続き 追い込み訓練に参加できていません。 まあ、参加することに意義があると思いましょう。 お手伝いの団員のみなさん ごくろうさまです。 |
|
令和元年5月7日 | 住吉公園 19時20分〜 |
ゴールデンウィークもおわり、いよいよ大会まで1か月を切りました。いよいよ水出しが本日初日です。本団からも視察が来たそうです。本団F団長もお出ましだそうです。 小型ポンプ操法は細かい所作が重要なポイントですが 優勝なんて事考えないで遅くても間違えないきれいな操法で終わってください。でもA子は出張が続き 訓練にしばらく出席できないようです。 |
|
平成31年4月18日 | 東住吉小学校 19時20分 |
4月に入ってからも月曜日・木曜日・土曜日と訓練が 行われています。6月2日の大会に向けて 選手の4名は誰も欠席しないで訓練に励んで いるようです。選手の中には膝が痛いとか 腰にきているとかいろいろな事を いっているそうですが |
何とかあと1か月頑張るしかありませんね。 選手4名のうち、経験者1名・あと3名は 初心者ですがどうなりますか。 |
平成31年3月11日 | 東住吉小学校 19時20分 |
週3回がんばっています。9日も訓練ありました。 地道にコツコツと練習に励んでいます。 指導員のほか他の団員からもいろいろ指導 されますが有り難く聞いています。 訓練の準備をしてくれる団員のみなさんに感謝 休憩時間です。 |
|
平成31年3月 7日 | 木月小屋 19時20分〜 |
朝から雨でA子は訓練中止だと喜んでいたんですが 木月小屋にて訓練です。 小さい小屋でなんの訓練でしょうと思っていましたが 外ではできないほんのちょっとした動作の指導ですかね。 指導の団員や選手の団員の皆様 本当にごくろうさまです。 |
|
平成31年2月25日 | 東住吉小学校 19時20分〜 |
2月最終週から週3回の訓練 大会は6月だというのに疲れちゃうよね |
|
平成31年2月21日 | 東住吉小学校 19時20分〜 |
今井班で結成された操法選手 今井班らしくマイペースで頑張りましょう |
周に2回の訓練は結構大変ですよね。19時からなので 晩酌というわけにはいきませんね(笑) |
平成31年2月18日 | 東住吉小学校 |
いよいよ消防訓練が始まりました。まだまだ寒いので これからですが操法の訓練です。 今年は今井班が選手4名でぬるい感じです。 まあ、大会はいつも優勝を狙うのは難しいので 参加する大切さも重要ですね。 |
今年も6月までかんばりましょう |
平成29年9月9日.10日 おまつり警備 | 今井神社 19時〜21時 |
お天気が2日間とも晴れで夜の神社は大変な賑わい。 屋台も去年より増えていました。 神楽殿の出し物も今年はプロの方ではなく 町内で何かして頂ける方に限定したそうで フラダンスやフォークダンスなどで みなさん楽しんだようです。 私たちは消防団として境内を巡回でした。 今年はドリンクだけで食事なし。 |
|
平成29年7月31日 火事 | 中原区井田仲ノ町 20時半 |
火事がありました。ブレーメン商店街井田よりでした。 夜8時過ぎていましたが風呂入ったにも関わらず 着替えて出動いたしました。 幸い大きな火事ではなくすぐに解散となりました |
|
平成29年6月11日 避難所防災訓練 | 川崎市立今井中学校 9時〜 |
今井中の玄関前にある非常用トイレの組み立て方と 水の出し方を地域の方たちと一緒に水道局の方に 指導ぢてもらいましたが前置きが長くて なかなか実践にいきません、資料ばかり説明していましたが 実際には鍵の確認とか道具の場所などあちこちで 実際はどうなるんだろうと不安でしたね。 東北や熊本の避難はただテレビでしか見ていません。 実際は自分のことは自分でと言うことです。 参加者が高齢者ばかりでしたが若い男性は数人でした。 終わってからのトン汁とアルファ米が美味しかった。 |
|
平成29年6月4日 消防大会 | 等々力緑地 10時〜 |
本日7時、等々力緑地に集合です。準備をしてから 各班ごとに朝ごはんです。今井班はサンドイッチです。 朝は北風で寒かったのですがだんだん晴れてきまして 大会が始まるころは日が照りつけ暑くなってきました。 相変わらずの来賓のあいさつが長くて団員が倒れないか 心配でした。各競技は毎年変わりなしですが 私の仕事は用具係もかわりません。地元の方やOBの方も 変わらない顔ぶれでした。 消防署職員もかなり手伝いにきます。 手伝いというより主ですかね。 開会から表彰式・閉会と消防署のイベントのようです。 |
|
競技の結果は住吉分団が総合優勝でした。 操法という種目に初めて玉川分団が女性を入れて 来ましたが結果は5分団中3位でメダルもらっていました。 同じ女性としてうれしく思いました。 誰だって競争には勝ちたいですよね、そんな中の女性起用の 分団長はたいしたもんです。 消防大会が終われば一年終わったような気がします。 選手の皆さんお疲れ様でした。 |
|
平成29年2月23日 今井南町火事 | |
お昼に今井南町で火事の電話が入りました。 埼玉のアスクルの火事をテレビで見ていたので 大きな火事でなければと思っていましたが 1件のみで消火作業がおわりました。 ほっとしました。道路に並べられたかなりのホースを 片付けです。消防団で水を抜きホースを巻きます。 私も1本巻きました。 そしたら後ろから「年寄にやらせるな」的な言葉が。 私は自分ができなきゃやらないわ!!と心で 思いながらKの言葉を無視しました。 本当に無神経な●●です。 まあ、火事がすぐ終わりよかった。 |
|
平成29年1月1日 今井神社 | 初詣警備 |
暖かい12月31日午後11時の今井神社です。 消防団員は集合してからは火のお当番で 皆様から預かったお札やお守り、しめ縄などを 集めさせていただきます。 700人くらいの初詣の方たちが寒くないように 暖をとれるようにと火をたやさず燃やし続けます。 初詣をした方は町内会が作ったトン汁で 体を温めてかえります。 今年も元気な年でありますように。願う |
|
平成28年10月16日 等々力公園 | 中原ゆめ区民祭 7時半〜 |
朝7時半集合です。等々力緑地は朝から晴天。 集合してから出席をとりましてテント張したりと 仕事はありますが10時からなので時間はかなりあります。 今回の今井班の仕事は自転車の整理です。 最近のママチャリは電動で前後に子供の椅子を乗せ なにしろ大きいバイクとおんなじですね。 一緒に誘導していたWさんは元ホテルマンなので 皆さんに「いってらっしゃい」なんて声掛けるんです。 それに釣られて私まで声掛けをしてしまい喉が渇きました。 しかし、今の子供は声掛けられてすぐに答える子供は 少ないですね。「おはよう」「いってらっしゃい」と声掛けても なんにも言いません。両親も教えないとね。 年よりは結構「ごくろうさま」と言っていきます。 Wさんと二人で「お気をつけて」と声をかけ なんて親切な消防団員なんでしょうと自分で誉めました。 12時に次の消防団員に交代して解散式しまして 弁当・お茶・手ぬぐいもらって帰宅です。 |
|
平成28年8月4日 等々力公園 | 団員教養訓練 19時30分〜 |
中原消防団が集まり、中原消防署員より訓練を受けました。 仕事が終わってからの集合なので80人ほどの消防団員でした。 3班の別れロープの巻き方・ チェーンソーで鉄パイプを切る訓練・ 後は規律訓練と汗をかきながら備えよ常にの精神で 行動致しました。 熱中症にも気を付けて水分補給しながら 一年に1回の訓練が終わりました。 |
|
平成28年6月5日 等々力公園 | 第45回 中原区消防大会 10時〜 |
6月5日に第45回消防大会がおこなわれました。 朝から怪しいお天気でしたが予行演習の時は大雨。 お客様の雨でちらほらですが議員の方たちは 取りあえず出席。私は用具係なのでテントの中です。 10時には雨も上がりお天気になりました。 さあ、開会の宣誓です。国旗掲揚とあいさつと続き 一般競技のホース延長・応急救護と うまく出来て1位でゴール。次は早着です。こちらは3回目の A子が登場、3回目でぶっちぎりの1位ゴールでしたが 減点されましたが1位は変わらず、監督のTさんと大喜び!! 小隊訓練も1位、ポンプ操法も1位で完全優勝でした。 まあ、表彰式は団員がいなくなるほど賞状やトロフィーを頂き 団員は皆、うれしそうでした。 夜の懇親会は大盛り上がり、人間、競争に勝つ事は テンションがハイになるし、心や体にもいいことですね。 嫌いな人とも一緒に団結したなんて錯覚に陥りますけど でも、いやな人はいやですね。 |
|
平成28年2月 東住吉小学校 | 消防訓練始まりまーす 19時20分〜 |
平成28年1月8日 等々力公園 | 中原消防団初出式 10時〜 |
平成27年7月2日 東住吉小学校 | 小学生4年生社会学習 10時45分〜 |
毎年行われています東住吉小の4年生の社会学習として 消防団のお仕事を紹介する日です。15名位の消防団員で 消防団の仕事の説明したり、ホースを使ってホース巻の競争したり小学生に消防団は身近ですよと伝えました。 そのあとはプールの水を使って放水です。 外は大雨なので校庭めがけて 小学生全員の放水を体験してもらい、こどもたちは 大喜びでした。 生きた学習ですね。 皆さん、ご苦労様でした。 |
|
次回の訓練は27日のガス橋周辺で防水訓練です | 28日日曜日は今井仲町の町会防災訓練のお手伝いです。 |
平成27年6月16日 木月小屋 | ポンプ手入れ 19時〜 |
大会も終わり、消防団員もすこしゆっくりです。 大会は一年通してメインイベントなんです。 わが今井班のポンプ手入れはいつも大会の後に まわってきます。順番だから仕方ないんですが。 午後7時〜集合致しまして消防自動車と小屋の掃除 になります。今井班の掃除は他の班と比べると 評判が悪いようですがみんなしっかりしています。 |
昔からあるカレンダーやいらないものを処分しまして 小屋の中は非常にきれいになりました。 掃除は1時間ばかりかかりまして 消防自動車に給油しまして終了です。 そのあとは大会のお疲れ様会をいつものエルアミーゴ でしました。長い間お世話になりましたこのお店 今月で閉店です。さみしくなりますね。 皆で最後のハンバーグやステーキを頂きました。 |
平成27年5月31日 等々力公園 | 第44回中原消防大会 |
集合6時30分で設営です。住吉は来賓のイス出しです。 来賓のテントや消防車、分団ごとのテントなど 準備が大変なんですがそこは消防団で手早いんです、 7時半過ぎには各班ごとに朝食を食べて予行演習まで 休憩なんですがこれがまた長いんです。 1時間はあるでしょうか?10時からなんて言っていないで 9時半ごろからはじめてもいいのではないかと思います。 各競技も1位になることなく2位や3位で総合で3位でした。 競技は水ものですね。 まあ、お客様も沢山見えられていましたが若い人は 本当に少ないですね。 一般の若い家族連れの方たちが立ち止まって 見物していました。 まあ、メインイベントが終わりほっとしています。 |
|
防火着の着用競争は2位(残念、万年2位だね) 小隊訓練はいつも1位 ポンプ操法は4位 応急救護は? 皆さん、ご苦労様でした。 |
|
平成27年5月7日 等々力公園 | 大会夜間訓練 19時20分〜 |
5月31日に行われる中原消防大会の訓練が3月から始まっていましたが私は風邪がなかなか治らず昨日から 訓練参加いたしました。 メンバー変わりなしでやっていることも変わりなし。 でも消防自動車が新車になっていたことと 、操法の指導者が交代していたことかな、 あとはM氏やT氏、T氏のお腹が大きくなっていたことかしら。今回の大会は大戸がすごいらしいとの 噂が飛んでいる。21歳のめっちゃうまい団員がいるらしい。 住吉もがんばるぞー。 早着にはまたA子が出場なんです。 グリーンのあたらしい防火着で再度挑戦、 今度こそ1位目指してくださいね。 |
|
平成27年4月22日 川崎国際カントリー | 中原消防団・港北消防親睦ゴルフコンペ |
消防団のゴルフコンペが川崎国際カントリークラブで おこなわれました。65名の参加で晴れでいい気温でした。 このゴルフ場は近くていいんですが お高いんですよね。せめて川崎市民には 割引があってもいいんではないでしょうか? ゴルフする人だけがおもっているんですね。 コースは短いんですがグリーンは砲台で小さめ。 ベスグロが81でした。 |
いつもの消防団の訓練から離れてみなさん、 わきアイアイと楽しく回れていたようです。 親睦会は小杉JAの2階で6時半から。 賞品沢山でましたよ。 私は中途半端な27位でやっと終わりの方に ボールをゲット。 来年も楽しみです。 一度は優勝したいよー! |
平成27年3月 | 夜間訓練開始 19時20分〜 |
平成27年2月10日 | 出動 18時35分 |
今井南町でした。着替えて出動、歩いて5分の所でした。 魚の煙が沢山出まして火事の通報でしたが 何事もなく終了でした。 魚ってそんなに煙がでるんですね。 火事と間違えるほど。 消防団員も消防署員もほっとして解散です。 |
|
平成26年12月29日 木月小屋 | ポンプ手入れ・夜警パトロール 午後7時〜 |
昨晩は寒い夜でしたが今井班の団員は木月小屋に集合いたしまして消防車の点検と掃除をしました。 水洗いや水拭きは大変ですね。 みんなでワイワイいいながらお掃除を終了させてから 消防自動車に3人乗り込み 歳末火の用心パトロールをいたしました。 マイクで火の用心を言いながらの 町内巡回です。 |
終わりましたら、大みそか今井神社の打ち合わせです。 23時30分に集合いたしまして 初詣などの交通整理やたき火の世話などが あります。1月1日の2時ごろに初詣客が途切れたところで 終了となり家路につきます。 さあ、頑張りましょう。 |
平成26年12月6日 今井中学校 | 地域教育会 午前9時〜 |
川崎市立今井中学校で中学生・小学生と先生・地域のいろいろな会の方たちが集まり災害について。中学校にある備蓄倉庫の中の物のお勉強です。簡易トイレやアルファ米の試食等、 私たち消防団は毛布で簡易タンカのつくり方や運び方なのを 楽しく説明しながら子供たちに教えました。 これからは子供たちに助けてもらう時代が来そうです。 体育館はさむい。こんなところで寝泊まりして簡易トイレの生活はさぞかし大変だと思いますし、家が壊れていても 自分の家にいたいかなと思いましたね。 一つお勉強になったこと。 簡易トイレに名前がついていたんです。 「どんとこい」ですって。 備蓄品の中で一番多いものはトイレの処理袋なんですって。 お世話になりたくないですね。 |
|
平成26年9月13日・14日 今井神社 | 夏祭り神社境内警備 午後19時〜 |
毎年の行事になります。2日間夜の境内警備になります。 19時〜21時までのお祭りのあとの後片付けまではいっています。 警備と言ってもPTAのご父兄や中学の先生なども 夜回りしています。今年は武蔵小杉周辺のマンション乱立によりましてかなりの子供が増えているんでしょうか? かなりの人口増加していますよね。 地元の人たちで運営されているお祭り。 感謝いたしまして参加してます。 どうか時代が変わっても昔からの行事は長く続きますように |
|
平成26年9月12日 木月小屋 | 今井班ポンプ手入れ 午後19時〜 |
消防自動車の清掃です。 木月小屋の掃除も一緒におこなわれます。 車を小屋から出しまして消防車に乗っている 器具を下して車体の砂を水で流します。 車体も拭いてきれいな状態で出動できるような 体制にしておきます。 |
そのあとはこれからの消防の予定の確認です。 9月13日・14日は今井町のお祭りの夜間警備になります。 そのあと中原区民祭のお手伝い等まだまだあります。 消防団員の減少の解決法を話あったりして なんとか消防団員の確保を考えています。 |
平成26年9月7日 川崎北部市場内 | 川崎市消防団操法大会 午前8時〜 |
本日は雨の中大会が行われました。 6月の中原大会では当番団といたしまして 優勝した丸子分団と出席いたしました。 私は応援にはいかれなかったんですが 住吉分団は3位に入ったそうです。 |
7月.8月と暑い中訓練ご苦労様でした。 仕事が終わってから訓練です。 16チームの3位はすごいです。 T分団長・T副分団長・S副分団長 よかったですね。ひとまず、一休み。 |
平成26年8月5日 等々力公園 | 実技教養訓練 午後6時半〜 |
年に1回中原消防団員で実技教養訓練が行われます。 今回は本当に暑い夜でしたが約100名ほどの消防団員が集まり 署員からロープでポリタンクを運ぶ結び方やもやえ結びなどを 習ってから鈴木副署長から整列の仕方を1から特訓。 回れ右から始まり番号がけまで一通り終わりましたら 今度は本部の方たちの掛け声訓練にお付き合い。 結構疲れましたよ。 常日頃訓練していないといけませんね。 6時半から8時半過ぎまでがんばりました。 |
|
平成26年8月1日 等々力公園 | 夜間訓練 午後7時半〜 |
平成26年7月28日 等々力公園内 | 夜間訓練 午後7時半〜 |
夜間訓練まだやっているんです。大会は終了致しましたが 今度は県大会に出る番なんです。 優勝した分団ではなく、お当番分団なんです。 それで週に2回も夜間訓練しているんです。 私は久しぶりに出席したら「久しぶりだね」なんて 言われちゃいました。そうですよね、 夜なんて飲み会以外出る気になりませんね。 でも選手の4人と指導者はがんばっていますよ。 同じ動作を何度も何度も繰り返しています。 私は交通整理で暗闇の中、自転車で通行する人に 声かけです。まあ、こんなことしかできませんね。 9月7日は大会です。それまでお盆の週の一日だけの お休みであとは週2回訓練でギッシリです。 でも薄暗い公園でジョギングしている人いっぱいいます。 夜、がんばっていますよね。 |
|
平成26年7月27日 今井公園 | 今井仲町防災訓練 午前9時〜 |
本日、外は34度を超えそうな晴天の中、今井仲町町会の 防災・水出し訓練が行われました。集合8時半でしたが もう、すっかり暑くて町会の人たちは9時近くなって ぼちぼち集まってきました。25名位集まったでしょうか やはり年配が多かったですね。 私たち消防団員は消火栓から水をホースで出し、大きなシートを 火点 としまして放水を全員が体験いたしました。 そのあとは消防署員の指導で水消火器を体験しまして 終了いたしました。何と言ってもこの暑さ。 皆さん熱中症にならないように休憩をとったり、 話を聞くときは日陰に入ったりと気を使いました。 |
|
訓練最中に小さい子供を連れたお父さんが公園に 遊びに来ましたが丁度、水出しの的の横にある ブランコや滑り台に平気で遊ばせているんですよ。 町会長さんがお話に行きましたがね。 普通、もしかしてということは考えないんでしょうか? 間違って水をかけられてしまうとか? 結構のんきなもんでした。こちらがはらはらしましたよ。 本日は今井班がお手伝いしたんですが集まると必ず ダイエットの話がつきません。今回も休憩時に 腰痛の話からダイエットです。 でもそのほかにおめでたい話が39歳の団員のNさん、 10月に結婚が決まったそうです。 それまでに5キロダイエットと言っていましたが 羽織・袴の結婚式だそうで 多少太っていた方は羽織・袴はかっこよく着れますよと お話していきました。おめでとうございます。 |
|
平成26年7月10日 火事 | 本日、今井西町242のマンション火事のお知らせが 丁度昼12時にありました。防火着を着ましたら着た途端に 汗ビッショリ。自転車で駆け付けたところ警報機の不具合だったそうです。それでも数台の消防車と消防員、消防団員10名 出動です。ボランティアとはいえ大変な事ですね。 今井班中心ですが仕事していたらすぐに火事の現場には 駆け付けられない事も多々あります。 がんばりましょう。 |
平成26年6月18日 上総モナークカントリークラブ | 住吉ファイヤーズゴルフコンペ |
個人情報になるかしら? |
千葉上総モナークに行ってきました。 朝5時半集合、苅宿の小屋へ集合。今回の参加人数は16名。 私も久々の参加です。朝ごはんはIさんの手作りのおにぎりです。 米屋さんなので最高においしいおにぎりです。 消防団のゴルフの唯一の私の楽しみです。 後はハンディーが少ないんで罰金ばかりになりますかね。 久しぶりの参加に一緒にまわったNさんは「飛ばなくなったね」と盛んに言っていましたがまあ、今よりは飛んでいましたがそんなに 飛んではいなかったと思いますよ。 そんなわけで雨の中のラウンドでしたがパターが良かったですね。 3パットなし。悪くてもなんとかダボでおさまりました。 終了は早くて4時半には懇親会の始まり。 地元のお好み焼き屋さんです。 ゴルフの後の宴会は楽しいですね。 どんな順位でも楽しいもんですがやはり優勝ですね。 今回1位の人は初参加だったので優勝の権利なしで 準優勝の人が優勝です。元団長だったので 消防団員全員ど喜びました(社交辞令かな?) 私は素直の喜びましたよ。 |
私も6打少なかったら優勝だったのに。 なんてればたらの話したらたらればだそうです(笑) この年なで知らなかったといったら バカにされました(セクハラ?) |
|
平成26年6月8日 住吉会館 | 反省会から祝賀会へ 18時〜 |
消防団員は大変です。後片付けの後は夜の6時から 住吉会館で反省会の予定でしたが一般競技が優勝でしたので 祝賀会でした。いつもの制服姿の団員たちはネクタイに上着。 この時ばかりはセンスがでますね。 お客様は数人の議員・秘書だったりOB・町会の会長・ 中原消防署署員数名で会館がぎっしり。 コンパニオンのお姉さんも来て頂き、 乾杯しながら楽しく懇談。 選手紹介までしまして 鬼が笑う来年の話までしていました。 飲んだり食べたりは本当に人間をリラックスさせますね。 お料理も寿司・ローストビーフ・刺身・枝豆・から揚げ 漬物と結構おいしかったですよ。 一本締めで終わった会は二次会へ流れたようですが 私は翌日ゴルフなので早々帰宅でした。 |
|
平成26年6月8日 等々力公園 | 第43回川崎市中原消防団 消防大会 |
このところ、すっかり少なくなった消防団、何処の地域での なかなか人が集まらないそうですよ。 私が入団した時は倍の消防団員がいましたよ。 さあ、集合して開会式です。 私は連絡員(用具係兼務)なので開会式はなし。 |
一番競技のホース延長です。 グランドがぬかるんでいるんでホース巻、グタグタになって しまったようです。 |
応急救護になります。 これがまたある分団はリュックがないといい、一度は棄権したんですがリュックが間に合い参加と思ったらある分団の競技者がヘルメットかぶっていなかったりして(笑)これが10年前ぐらいの 出来事でしたらものすごく怒られたでしょうね |
防火衣着装競技です。わが住吉はTさんが2度目の出場で 見事1位、ヤッター。練習したもんね。 |
実践応用操法です。 水の勢いが良くホースに振られていた消防団員が いました。いやー5本の放水お見事 |
住吉の小隊訓練です。F部長お見事。 住吉の団員は本番強し。 いつもの練習よりよかったですね。 |
最後に閉会式になりました。 雨も降らず無事に終わることが出来まして 良かった・良かった。 |
お客さんは本日の雨模様にも関わらずテントが3分2は埋まりましたが毎年公園に遊びに来ている人や消防団員の家族の姿は少なかったように思います。 消防団はまだまだPR不足ですよね。 それに独特のものがありまして誰も知らないで入団した人は すぐに馴染めるでしょうかね。 それに消防署まで連絡するんでしょうかね?「入団したいって」これから人口と一緒でどんどん少なくなっていくような気がします。 まあ、一生懸命頑張っている本団をみると頭が下がりますね。 今年も無事終わりました。 |
これは誰が作成するんでしょうか? 何処の消防署にも必ず手書きの看板ありますよね。 本当に上手です。 今年の凄い出来事 ポンプ操法は丸子分団が優勝 7年ぶりだそうです。 早くて機敏でした。 |
|
平成26年6月6日 等々力公園 | 夜間訓練 19時20分〜 |
いよいよ8日に中原分団消防大会が行われます。 今週の訓練は本日最後になりますが あいにくのお天気で訓練中止の連絡が入りました。 なんか気合いが入らないですね今年の大会。 3月からはかなり寒い日が続き、4月・5月は雨が多くて 訓練が少ない年でしたね。 |
今年の小隊訓練もFさん、かなり出来上がっていたので 大丈夫かな?でも団員の方がなかなか揃わなくて どうなることやら。それに当日も雨模様。 まあ、5分団条件は一緒ですから こうなったら運でしょうか。 |
平成26年5月24日 東住吉小学校 | 夜間訓練 19時20分〜 |
雨で木曜日22日の訓練は中止になりました。 いやーうれしい!! 今週は等々力公園が使用できないため東住吉小で 訓練がおこなわれました。 6月8日の大会までもうすぐです。 毎年、やることは同じですがメンバーが違います。 団員ボランティアにかかわらず、がんばっていますよ。 最近の指導法もかなり変わってきました。 怒鳴らない・バカにしないととてもジェントルな 指導法に団員として見ていても なかなか気持ちのよい指導になってきています。 昔とは違うんですかね? もちろんちがいますよ。 |
訓練があった夜23時44分に携帯が。私は寝ていたんですが 夜中の電話にてっきり母が亡くなったんだと思いましたが 火事の知らせでした。キャノンのゴミ置き場から煙のようです。 さっき、訓練で一緒になった今井班の団員と交通整理等をしまして1時間くらいで解散になりました。ご苦労様でした。 |
平成26年5月16日 エルアミーゴ | 新人歓迎会 19時〜 |
久しぶりの新入団員です。以前団員だった方のお孫さんです。 地元に戻ってきたのを機会に今井班に入ってくれました。 うれしい!!なんていっても少ないんですよね団員が。 Oさん、エルアミーゴのママの後ろになってしまいました。 古い団員はOさんのおじいさんの事は知っていて Oさんのすぐにみんなの仲間に入れそうです。 いじめなんてことはないんですが突然引っ越ししてきて 消防団に入ると長続きしないんですよね、今井班は。 |
|
平成26年5月13日 等々力公園 | 審査委員会 18時50分〜 |
6月8日の大会に向けて各競技に審査委員の為の審査方法の 確認という会が中原消防団員が集まり行われました。 18時50分集合は地元の人でなければ結構無理がありますよね それでも7時過ぎには80人くらいの消防団員が集まっていたようです。中原消防署からも応援の消防車が来てグランドを明るく てらしていました。問題は操法の審査が難しいようですね。 5分団全員で大会と同じように操法を披露して審査委員たちが 審査の予行演習していました。小隊訓練は住吉分団が模範演技 を披露しましたがまだまだ練習不足なんでばらばらなのは当然のことなんですが結構審査委員からはご指導を受けました。 あと2週間ぐらいですがみなさん頑張りましょう。 今年は私も若い団員に優勝を託し出場はいたしません。 用具係に専念いたします。 |
|
平成26年5月1日 等々力公園 | 夜間訓練 19時20分〜 |
木曜日も夜間訓練です。自転車で20分かかるかな? この日は夜まで暖かく訓練に出席 訓練は相変わらずの操法が中心で あとは小隊訓練や早着や応急教護です。 各班に分かれての自主訓練。 わが今井班は選手に一人も選出されていないので 結構手持無沙汰の訓練です。 |
小隊訓練はF部長、結構上手なんです。 緊張もせず堂々と指揮しています。 これなら数回の練習でかなりよいでしょうね。 そのあと、大会でフォーチュンクッキーを 踊るそうです、エグザイルがヒットしたので 柳の木の下のどじょう2匹目になるんでしょうか? 踊りなんですが結構難しいですよね。 よくテレビで素人さんが上手に踊っているけど かなり練習しないと恰好が良くないけど 音楽が流れた時点で観客の皆さんがテンションあがって 何でもいいかもね。 |
平成26年4月24日 東住吉小学校 | 夜間訓練 |
やっと訓練に参加しました。今年はじめて。 暖かい夜だったからですがやはり厚手のジャンパーは 団員の皆さんも着ていました。参加団員はやっぱり 少なかったですよ。操法の4名・指導者そして団員16名前後です。 今年に早着は今井班でしたが選手を出せなくて Tさんになっていましたがこの方A子の早着の師匠なので ちょこっとの練習でOKだと思いますが何年かは年取ってるから 大変かも?あと合羽とヘルメットが変わったので やはり練習は必要ですかね。 |
小隊訓練指揮者はFさん、頑張っていました。 でも大きな声を出そうと言葉が正しく発音できない所もあり これは注意点だと思います。審査員にアピールしなくてはなりませんから。でもなんか応援したくなるんですよね。 いつもは小隊のほうでなんだかんだ言っているFさんが 毎回真剣な態度でやっているんです。 あと1カ月あります、頑張れFさん。 今夜は部長以下の集合でその上のお偉いさんは 歓送迎会なんだって。来月からは訓練等々力公園だそうです。 遠くていやだな。 |
平成26年4月21日 東住吉小学校 | 夜間訓練 |
3月から訓練が始まっているんですが 夜7時20分〜9時までなんです。 でもずっと寒くてなかなか勇気を出して訓練に行かれません。 最近やっと暖かくなってきたんですが 本日は雨で訓練中止です。 あーよかった。 |
|
平成26年2月8日 今井南町 | 消火栓確保 |
A子は消防団員、降り積もった雪の雪かきです。 今井南町の家の周りの消火栓の雪かきをしました。 普段は目にしている場所を雪かきしたら なかなか消火栓を探せなくてきちんとした場所を 確認しておくということを痛感させられました。 雪かき最中、雪を道路の真ん中に寄せていたら 車が通り、ドライバーが真ん中に寄せた雪で車が 傷ついたら弁償しろと言われたそうです。 「なんか、言ってやった」とA 子に尋ねましたら 「相手にしなかった」と言っていました。 まあ、それが一番ですよね、へんなやつ相手にしてもね。 でも、本当に変な人っていっぱいいますよね。 とりあえず、雪かきお疲れ様でした。 |
|
平成26年2月3日 住吉神社・東福寺 | 警備・交通整理 |
豆まきのお手伝いです。 豆まき台の周りを囲んで一般の人がぶっかったりして 怪我などしないように。自転車で来る人たちの駐輪場案内 ですとか会場内の警備です。 地域に密着した活動になります。 今年の出初式は私事で欠席でした。 今年の1年がんばりましょう。 |
|
平成25年12月31日〜1月1日 今井神社 | 神社警備・たき火 |
2013年12月31日11時から今井神社に集合でした。 初詣に来る人の交通整理やお守りなどを燃やす 火の当番などをします。 今年は寒くなく大変楽なお正月でした。 今井神社は神主さんがいないんですが、 600人ほどの初詣の方がいます。 初詣をした後、お神酒を頂き、 トン汁やミカン、アマ酒も頂けます。 毎年旅行で出られなかった我が家は久しぶりに 初詣の気分を味わいましたね。 日本のよき伝統に一つです。 焼き芋もおいしかったですよ。 |
|
平成25年12月25日 今井南町 | 今井南町夜警 |
午後7時に今井南町事務所に集合です。 中原消防署から係長が来ましてごあいさつ。 火事の原因の1位がコンロの不始末 2位が思い出せない。3位が放火と寝たばこだそうです。 夜警は2班に分かれて行われました。町会のお年寄りと 消防団で8名。掛け声は「火の用心」大声で 叫ぶと結構大変だしイントネーションが変になります。 昔の「マッチ一本火事の元」なんて今言いませんよね。 40分程で終了。来年の1月にも2度ほど夜警を 計画しているそうです。 皆さん、火の元注意です。 |
|
平成25年12月17日・19日・25日 | 今井南町夜警 |
町内会の依頼で町会の人と夜回りをすることに なりました。午後7時から今井南町を回ります。 さあ、みんなで安心な街を目指して。 |
|
平成25年11月28日 等々力公園 | 夜間訓練 19時半〜 |
夜間訓練2回目、私は始めてです。いやー昨晩は寒かった。 真冬のようでしたよ、幸いに風がなかったので何とか1時間半 頑張れましたがホースの取り扱いなどを団員で経験をする事は いざというときの助けにもなりますね。 参加団員は20人弱でした、そうですよね、夕食したら 寒い外にでるなんて考えられないですよね。 分団長の副分団長も欠席(笑) 部長たちが頑張っていましたよ。 そうですね、若い団員が頑張る時代なんですね。 私なんか参加したって意味ないんですが? まあ、お手伝いが出来る限り出席しましょうかね。 |
|
平成25年11月10日 等々力公園 | 中原区民祭 |
本日は中原区民祭です。我々消防団はいろいろな仕事をします。 今回今井班は神輿も警備でした。いつも自転車置き場の整理整頓でしたが仕事は順番に回しましょうとなったそうです。 さあ、神輿の警備ですが当然警察のお巡りさんもいっしょです。 かなりの人数いましたよ、なんか事故でも起こったらすぐにマスコミに叩かれますもんね。お巡りさんは本当に大変ですわ。 道路に出るなと言ってもわからない人は一杯。 我々消防団も交通整理はしますが主はお巡りさん頼り。 そんなこんなで1時間半神輿についてのろのろ歩きは 疲れました。でもすごいことが一つ、100mにもなる行列が 道路を渡るとき信号止めちゃうんです、渡り終わるまで。 反対側の道路なんて車が渋滞してましたよ(笑) 等々力公園に無事到着して今井班の神輿警備は終了。 本部で出欠を報告しまして解散です。 午後は午後で仕事がありますが交代で頑張ります。 |
|
平成25年10月10日 防衛庁集会場 | 操法選手選抜会議 19時〜 |
19時から会議は行われましたが出席者が少なく、この中で選手を決めるのは結構大変です。 2.3人が推薦されていましたが なかなかOKというところまではいきませんでした。 昔は団員も沢山いまして選手になりたい人が多かったようですが 団員も減り、選手になりたい人がいなくなってきたようです。 本当に昔とはちがいます。 人の気持ちもまったく違いますよね。 団員が60代から20代です。なかなか意思の疎通も難しいですね こうなったら消防団員になって班長に進級したら 操法選手はしなくてはいけないというルール作りも あってもいいかと思います。 苦しい訓練の先には大きな喜びがあるなんて言葉 今は通用しないかもね。 私は信じていますけど。 |
|
平成25年9月26日 等々力公園 | 実技教養訓練 19時〜 |
お天気がよかったんですが風が強くて冷たくて夜でした。 中原分団消防団員が全員集まりました。 もちろん、仕事を持っている団員なので出られない人も いますけど。約80人前後集まりましたかね? 小林中原消防署長からいろいろと教わりました。 身分手帳の出し方やロープの結び方まで。 一年に1回の訓練なのでなかなか身にはつかないですが 備えよ常にです。 |
最後には火事の通報があり、今井班は火事現場に 向かったんですがまたまた誤報でした。 大変迷惑な事です。 |
平成25年6月17日 木月小屋 | ポンプ手入れ 17時 〜 |
今井班のポンプ手入れです。 19時に集合しまして車から備品をおろし、水洗いをします。 まわりを水ふきしまして、 マットを出して洗い、小屋の中を掃き掃除です。 夏は日がながいので明るくてお掃除がしやすいですね。 団員はいろいろな仕事があるもんですね。 |
|
平成25年6月9日 等々力公園 | 第42回中原消防団消防大会 10時〜 |
お天気にもめぐまれ総勢229名(多少の欠席はあり)の 消防団員の大会です。また来賓が沢山です。 議員はもちろんの事、川崎消防署長・警察暑・役所・農協・ ロータリー・消防団員OB・団員家族・町内会 それはそれは賑やかなんです。 開会式から始まって競技に移り、アトラクションそして 成績発表で閉会式と10時〜12時半まで フル活動でした。 |
|
朝、小隊にでる団員から落とされて がっかりしている私。 |
この人は選ばれました。 |
テントの中は風があり結構涼しかったな。 | 選手宣誓、早口でわかんなかったかな? |
まあ、中原消防の5分団の運動会みたいなもんですね。 もちろん火事の時は大いに役立つ訓練の競い合いに なります。A子も張り切っての参加でした。 アトラクションは防火着を着て エグザイルのマネしてみようと訓練のほかに時間を とり、消防署の4階で別の時間に練習はすごい。 |
|
上の写真は中原消防署長から講評を頂いている所です。 後ろ姿からもわかるような鍛えている体(足の長さは別にして) 皆さん、すぐに動ける体してますよ(当然ですが) 閉会の後はテント・イス・備品・何しろ片付けるものが多い。 それを各倉庫に搬入です。 まあ、団員はほとんど男性が多いので アッという間ですが朝ごはんから何も食べていないので お腹がすいて倒れそうでしたが 1時50分にやっと今井班は昼食で解散でした。 平成25年42回大会 |
|
平成25年5月31日 等々力公園 | 大会訓練 19時20分〜 |
いよいよ完成に近くなってきている各競技です。 小型ポンプ操法は4人の息もぴったりと合い、時間も短縮 されているようです。あと少しです。頑張れ!! 早着はかなりいい感じで35秒といいタイムです。 Tさんなりにいろいろと工夫をしています。 応急救護もしっかり練習しているようです。 夜の訓練は寒さがなくなり、走ると汗ばむくらいです。 24人でやる小隊はなかなか人数集まれませんが 大会当日は何とかなるんでしょうか? |
水を出しての練習なので最後の片付けが結構時間 かかるんです。ホースの水洗いは公園のコンクリートの 道路を水流してきれいにしてからホース並べてデッキブラシで あらいます。昨日はホースに口先つけて道路の砂を流す 作業をしました。まあ、水の出ているホースは重い。 コツはあるでしょうけどこんな重たいホースを持っての 消火活動はたいへんですね。なんでも見るとは大違い なんですね。訓練もあと2回で終了です。 選手の皆さんお体を大切に。 |
平成25年5月28.29日 中原消防署 | 中原合同訓練 19時20分〜 |
6月9日に開催される中原消防大会に消防団員で 出し物練習風景です。エグザイルのダンスを披露します。 お正月の出初式で住吉分団で踊ったのがはじまりで 今回調子に乗り、中原消防団有志があつまっています。 まあ、雨具、房付ヘルメットを身につけるので 誰が誰だかわかんないのがいいとこかしら? お時間のある方は見にきてくださいね。 A子も参加しています。 年齢制限があるらしく私には声が掛りませんでした。 その辺のおじさんよりよっぽどうまいと思うのにね。 エアロビックス歴何十年なんですけど。 |
|
平成25年5月 等々力公園 | 訓練 19時20分〜 |
訓練は等々力公園にかわりました。家から自転車で 15分はかかります。7時20分から準備がはじまり、 準備体操が始まるのが7時40分ごろからでしょうか? みんなで体をほぐし、怪我をしないように 気をつけます。さあ、それから各競技に分かれての 訓練です。小隊訓練は白ヘルメットになりました、 アポロキャップと違い多少の重さが気になりますが がんばりましょう。ポンプ操法ですがいよいよ水だし開始 |
住吉分団は頑張っているんですがなんせ指導者が多すぎます。 とりあえずみなさん経験者なんですが何人もの人に指導を うける選手はとまどって上達しませんよ。 昨夜は指導者のN班長激励会をゴンドラ(焼肉屋)でしました。 沢山食べておいしかったよ。 内輪ばなしが面白かった。 |
平成25年4月16日 東住吉小学校 | 訓練 19時20分〜 |
6月の大会に向けての訓練が本格的にはじまりました。 私は京都などに行ってたりしたので先週の訓練は3回 欠席でした。いよいよ夜もあたたかくなり消防団員 の人数も多くの参加になりました。 やはり寒い夜はいやですね。 訓練ではかなり動き回りますので 汗もかくようになりました。 最近の訓練はハイテクなんです、パソコンを持ち込み Iパットで動作を写し、すぐに見て修正。 すごいですよね。 口で言われるより一目瞭然と言った具合です。 |
これから週3回、ゴールデンウィークを除いて毎週あります。 結構大変な事ですが、いつ起こるかわからない 災害に備えての行動です。 何もないのが一番ですがね。 |
平成25年3月28日 東住吉小学校 | 訓練 19時20分〜 |
夜間訓練はいよいよ操法が始まりました。選手団は初めから 手取り足取りで教わっていますが経験者もいるので 2か月かけてじっくり訓練していくでしょう。 選手・選手指導者を除き一般団員はK部長の指導のもと、 操法の1番員の動作を教えてもらっています。 口先を担ぎ、ホースを延ばし、口先を結合し 放水の姿勢をとる。 これが日常生活の中の動きがまったくないので 見ていると簡単なんですが実際やると細かい動作が難しいが これがまたおもしろい。もちろん実際の火事現場で私がホースの口先を持ち消火する事なんてありえない。 でも消防団員としての知識は身に着けておいた方がよい。 せっかくの消防団なので。 そんなわけで楽しい訓練を送っていますが さあ4月からのスケジュールをごらんあれ。 いよいよ6月の大会に向けて住吉分団総合優勝に 向かって走りだします。 |
|
平成25年3月18日 東住吉小学校 | 訓練 19時20分〜 |
夜間訓練です。まだまだ寒い夜が続いています。 団員全員が口先の取り扱いが出来るように 皆で訓練です。 口先をいかに効率よく早く担ぎ、ホースを延ばしと 実践さながらの訓練は緊張感が漂い有意義な時間です。 花粉症の団員の方は大変ですね、夜でも花粉は 飛んでいるようですよ、気をつけてください。 |
|
平成25年3月13日 皆吉台カントリ倶楽部 | 中原消防団ゴルフ大会 |
54人の参加で強風の中、中原消防団ゴルフ大会が 行われました。ものすごい風。 立っていられません、ボールも動きます。 こんな中でベスグロ・優勝が90 種屋さんのNさんでした。100切した人は 10人もいなかったんです。 |
へただからかな?私ももう少し何とかなると おもっていたんですがね。 チョロチョロするし、パターは行ったり来たりだしね。 今回はみんな強風のせいにしておこーっと。 |
平成25年3月4日 東住吉小学校 | いよいよ夜間訓練開始 19時20分〜 |
平成25年2月20日 中原消防署4F | 中原消防団特別研修 19時〜 |
中原消防団員の研修会です。 7時からですがまだ、空席もちらほら。 ビデオ研修「2011年東日本大震災3.11岩手大津波の 記録」 初めに団長あいさつでしたがこの日の田中さんは元気がなかったですね、消防団を去るからでしょうか? 下の写真は中原消防署署長小林署長 団員を前にこれからの講和の流れを確認しているのでしょうか? 話の内容は署長の学歴・経歴そして消防署での任務 署長としての部下への配慮とパワハラなどは 感じさせないお話でした。冗談は一言もなしでした。 研修なので当たり前のことですがね。 小林署長はアメフトやっていたそうで監督の経験もあるので 戦略を練るのが好きそうですね。 さて、ビデオです。思い出しましたよ、3.11の大津波。 津波にあった市ごとにビデオがまとめてあり それはそれはすごいものでした。 私は忘れかけいましたね、みなさんそんな感じでした。 日本人は大津波を忘れないために時々、テレビで 放送したほうがいいですよね。 忘れちゃうから復興も進まないんですかね? |
|
平成25年2月19日 中原消防署4F | 消防訓練筋トレ 19時〜 |
2月は中原消防署4階で消防団筋トレです。 1回目はトレーニングルームはごちゃごちゃで団員が多く 訓練にならなかったので昨日は私はずる休みをしました。 それにすごい北風、でもA子は出席です。 私とおんなじような考えの団員も沢山いたんでしょうね。 出席者は前回の半分以下だったそうです。 人数の関係上、かなり充実した筋トレがおこなわれたようです。 この筋トレの後1回を残して終了です。 3月からは東住吉小の校庭になります。 これもまた、過酷な訓練なんです(寒さ) 今夜は中原消防団全員が消防署に集合しまして 研修です。 |
|
平成25年2月12日・13日 大楽寺 | 住吉分団副分団長奥様のご葬儀 |
消防団の活動に葬儀の参加があります。 消防団員はもちろんの事、消防団ご家族・消防団OBなどの 葬儀には全員でお通夜・告別式に参加します。 活動は主に交通整理・ご案内になります。 今回私は受付をさせて頂きました。 何とも心が痛む悲しい葬儀です。 奥様を亡くされさぞかしお寂しいと思いますが 副分団長、持ち前の明るさでがんばれ!! 告別式のお見送りは消防団員が全員で整列し 敬礼でお見送りします。 本当にお見送りはさみしいですね。 心よりお悔み申し上げます。 |
|
平成25年2月5日 中原消防署4F | 消防訓練筋トレ |
平成25年住吉消防団訓練開始になりました。 今月2月毎週火曜日は筋トレを中心に中原消防暑の4階です。 広い場所かと思いきやまあ、小さい部屋にダンベルや多少の 運動器具があり、こんな小さい部屋でトレーニングしているんだと 思うともっと広々とした部屋を作ってあへればいいのになと おもいました。消防団員25名でしたが最後にエアロビクスなんて やったらキツキツなんです。 鏡はないのでみんなでガラスに自分の姿をうつして エグザイルの曲にあわせて体を動かしました。 スポーツクラブのインストラクターがいるんですよ。 下は武蔵小杉の摩天楼です。 2月あと3回頑張りましょう。 |
|
平成25年1月22日 住吉会館 6時〜 | 住吉分団新年会 |
恒例の新年会が住吉会館で行われました。地域の町会長さんや 消防団OB・中原消防署員大勢集まり、今年も活発な活動を。 さあ、乾杯の音頭で新年会スタートです。 お料理はお鍋・天ぷら・酢豚・お寿司・串揚げと 沢山ありましたけどやはり食べ過ぎはいけません。 消防団員はいつもスリムでいざというとき 俊敏に動けるようにがんばりましょう。 |
|
平成25年1月6日 等々力公園 7時45分〜 | 中原区消防出初式 |
本日は朝か快晴ですが寒い。7時45分集合です。 まあ、足の先の冷たいこと震えます。 出初式は10時半からですよ、まあ、早い集合です。 前日の準備もしています、消防団員の予行演習を含めても はじまるまでえらい時間がありましたが風もないお天気だったので 待てましたね。さあ、時間です。やはり長い祝辞はつらいです。 何とかなりませんかね?本人は一生懸命なんでしょうがね。 議員さんたちの来ていましたよ、落ちた元議員さんも。 長い開会式が終わってからの行事は楽しいものでした。 ヘリコプターが目の前に。ヘリコプターの風の凄いこと。 誰かが「沖縄の人は騒音大変だ」なんか納得しました。 音楽隊も生バンドです。 去年の干支から今年の干支にバトンタッチです。 やる意味わかりませんが? 一斉放水はやはり見事です。 みなさん、今年一年火の用心です。 私たち消防団員も頑張ります。 |
|
平成24年10月21日 等々力公園 10時〜 | 中原区民祭 |
素晴らしいお天気に恵まれた区民祭でした。 私たち消防団員は7時半集合でした。10時開催でしたが 準備する時間もありましたので、しかし今井班は自転車の整理係 区民祭が始まるまでの時間、持て余してしまいましたが 他の班はいろいろと準備に追われていたようでした。 女性消防団員はテントで炊き出しの準備などをします。 沢山の区民が集まるところで消防団のアピールですね。 最近消防団員になる人が少ないようです。 まあ、サラリーマンではちょっと無理かもね。 昼間の火事なんて出ていけないもんね。 まあ、いろいろ分担しまして安全な区民祭になりますように 活動いたしました。 |
|
平成24年10月9日 木月小屋 19時〜 | 身近な物を使っての応急教護 |
木月小屋で身近な物で応急救護を団員で勉強しました。 想定は腕・すねの骨折です。 腕の骨折で固定に週刊誌や新聞を使用して ネクタイやバンダナで固定します。 三角巾はないので女性用のストッキングで腕をつったり、 頭をけがした時の止血の抑えなどいろいろできるそうです。 地域の避難訓練のお手伝いの時に みなさんの指導することになりそうです。 今回は私服でありましたのでみなさん仕事帰りです。 地域への奉仕なんですね。 訓練の後はそれぞれ2次会に行ったみたいですがね。 |
|
平成24年9月20日 よみうりカントリ倶楽部 | 第7回川崎市消防団チャリティーゴルフ大会 |
参加賞 |
よみうりカントリ倶楽部で開催されました。 読売ランドのそばで大変近いゴルフ場ですがお高いですね。 そんな高級クラブにEKワゴンでなんか行っちゃいました。 朝から日が照り暑いのなんのって。 消防団の平均年齢も高いので参加賞はアクエリアスに 乾麺。これがずっしりと重たいんです。 準備体操してパターを練習してさあ、出発。 他人のティーショットを見るのは面白い。 打ち終わった後のおじさんの一言が楽しい。 お昼はお昼で目いっぱいアルコールを楽しんでいる。 そんなに飲むとスコアーに影響しますよ。 まあ、へたくそはお酒のんでも関係ないかな? 消防団員のベスグロはなんと72 プロみたいなスコアーにびっくりでした。 70台の消防団員も沢山いますがやはり100台が おおいですね。ゴルフは楽しくみんなで回れば すばらしいスポーツなんですね。 お金は少々かかるけどね。 また、来年の大会を楽しみにして 練習に精進していきます。 |
平成24年9月9日 今井神社 19時より | 今井神社警備 |
夜の7時〜消防団員は集合しまして、お祭りの警備になります。 今年は昨年に比べましてたくさんの人が来ていました。 武蔵小杉は人口増加なんでしょうね。 今井は仲町・上町・南町・西町と4町になっています。 各町会の催し物でみなさん、盛り上がっていました。 消防団員は最後まで残り、神社の戸締りまで手伝います。 さあ、本日の夜も警備となります。 |
|
平成24年8月1日 等々力公園 19時より | 消防団員教養訓練 |
こんばんわ。 暑い夜です。総勢約80名の消防団員の訓練です。 先生は中原消防署の署員の方たちです。 ロープの使い方、用途に応じた結び方 もやえ結びは必ず教えてくれます。 常に訓練している署員の方すごい!! 毎年、感心している私ですがロープの講習を受けている時 消防団員のちょっとした間違いに署長が自ら指導。 後ははしごの正しい上り方や補助の仕方。 火事現場にはしごを架けて登ればいいとはいかない。 声掛けには重要な意味があることを知ります。 まあ、署員の足元にもおよばないでしょうが それなりにがんばりましょう。 しかし、署員の方にデブはいませんね。 |
|
平成24年6月10日 等々力公園にて 10時〜 | |
昨日の寒い雨とは打って変わっての快晴の中、 第41回中原消防団大会がおこなわれました。 消防団員は約200名近く集合・中原消防署員の方や 下小田中からも応援が来ていました。 さあ、これから寒い3月がら始まった夜間訓練の 成果をみんなにみせるぞー !! まずは予行演習なんですが暑いです。 私は連絡係なのでお客さん側でテントの中。 団員はみんな炎天下でなんだかつらそうです。 |
|
さあ、お客様も集まり、開会、国旗掲揚。 国会議員から町会長まで 地域に関係している方々みなさん集合です。 大体が男性ですがね、やはり消防は男社会なんですね。 |
|
田中団長のあいさつと選手宣誓。 何と言っても私は連絡係なので写真が反対側dすみません、 後姿ばかりです。 川崎消防局長・中原区長・中原警察署長 と中原消防署長 と中原でトップ人が集合してます。 さあ、これから競技がはじまります。 |
|
結果発表 一般競技優勝は、 住吉分団 準優勝 大戸分団 三位 中原分団 小型ポンプ操法優勝は、大戸分団 準優勝 住吉分団 三位 丸子分団 小隊訓練優勝は 住吉分団 日頃の訓練お疲れ様成果は有事の際に本来発揮をするものなので、分団どうしの横の繋がりを大切にしながら、日々の連携強化を図っていきましょう!(のりちゃんより) |
各分団の分団長・副分団長大変おつかれさまでした。 もちろん一番大変だった団員の方たち、おつかれさまでした。 これから当分の間、夜間訓練はないのでほっとしますね。 優勝を逃した分団はまた次に向かってがんばりましょう。 やはり競技なんですから勝ちには行きたいですね。 寒い3月週2回 まだ寒い4月週2回・そしてゴールデンウィーク明けは 週3回の夜間訓練ですよ。 私は時々飲み会やゴルフで休みましたけど。 こんなに頑張っているんです、やっぱり1位がいいな。 では、また来年まで。 |
本日、24年6月3日トランシーバーが消防団員全員に 支給されました。なんかおもちゃのようです。 大声で聞こえるくらいの距離しか届かないそうです。 このトランシーバーもって消防団活動頑張りましょう。 6月10日はいよいよ大会の日です。 大会に向けての訓練ももう少しで終了します。 夜、ゆっくりできる日々がくること、楽しみです。 |
|
平成24年5月7日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練 |
いよいよ恐怖の週3回夜間訓練が始まった。 等々力公園に17時20分に集合、我が家からは自転車で15分 はかかる。井田班は山奥だからもっとかかるでしょう? 昨日は大きな月が出ていても夜間訓練は暗い。 大戸分団・丸子分団も訓練に来ていた。 操法などはまだまだですがなんとなく他の分団を横目で 見ながら偵察をしている分団長。 等々力公園は大会の会場なので本番と同じ訓練が出来 放水もするんです、しかし住吉分団、的を忘れ 空に向かって放水。雨が降らなければあと、11回は訓練 があるが優勝めざして頑張るかとは言っても私は 小隊訓練に参加してるが昨日は結構うまかった。 指導者が一人で上から目線でかかってくるのが どうかと思う。号令も一般人がわかる発音でお願いしたい ただ大声出せば良いというもんでもないかな? |
|
平成24年4月23日・26日 | 夜間訓練雨の為中止 うれしい・・・・。 |
平成24年4月5日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練 |
桜も7分咲きになり、ジャンパーは着ていますが かなり春めいてきました。 本日も32人前後での夜間訓練。 今年は住吉はぶっちぎりの総合優勝を狙っているようです。 本番は2か月先ですがすべての競技において 順調な仕上がりのようです。 私が入っている小隊訓練ですが 右足・左足が反対になるとどうも手も一緒になり、 ちょっとやそっとじゃあ直らないのには笑っちゃいます。 |
久しぶりにT副分団長に会いました。 おかしい話でT分団長とT副分団長は同じ年で 郷ひろみとも同じだそうです。 えらい違いだ!!(笑) 人のことは言えませんがね。 中原消防署長が代わったんだって 面白いY署長だったのにな。 |
平成24年4月2日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練 |
小隊訓練は相変わらず手を振り、足を上げ歩くように と指導者 が言います。これも手を後ろにいっぱい振ると 自然と前に行く腕が大きくなっててが振れていくような気がします。これも工夫の一つでしょうかね? 走って45度回る時は初めてなんで揃わない(当然) 一度、みんなで腕を組んでデモ隊のように 回ってみると意外とコツなどがつかめるんでは ないかと常に思います。頭を使って指導するのも 必要かな?口だけの指導で動けるような 運動神経もっている人なんて少ないもんね。 |
4月に入っての訓練です。寒さも一段落、小学校の 桜はまだ咲いていません。4月からは小学校の校庭解放に なるので校庭の半分はサッカーがはじまりました。 私も本日より参加です、6月の大会に向かって いよいよ各競技に分かれ訓練がはじまりました。 応急救護は井田班です。 三角巾で頭を巻く、足首の固定を一緒にやったのですが 常に三角巾に触っているわけではないので これからの訓練でなれていくでしょうね。 |
平成24年3月29日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練 |
だんだん夜の暖かくなってきました。 訓練も苦にならなくなってきたようです。 本日で市ノ坪のM部長が消防団を やめるそうです。私事都合ということでしが 知識のある団員がやめることは住吉分団にとっては 痛手ですね、お疲れ様でした。 |
|
平成24年3月26日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練・今井班ポンプ手入れ |
相変わらず寒い夜です。ここ2週間の間に火災が4件、それも 西加瀬が多かったようです。火災の際の反省訓練が おこなわれました。西加瀬は比較的細い路地があります、 そこへのホースを持ち込むのにかなりホースが絡まってしまう という課題が残り、いかに早くねじれないでホースを 延ばす訓練についやしました。 訓練の後は車両の掃除。点検で小屋に集まり 作業をした今井班でした。 私の活動はいよいよ4月からになります。 結構本格的に訓練しているようで 果たして付いていけますかね? まあ、おばちゃんだから無理する事ないけどね。 おじちゃんもさおっているもんね。 |
|
平成24年3月22日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練 |
平成24年3月15日 東住吉小 19時20分〜 | 夜間訓練 |
まあ、北風の冷たい夜になりました。私は本日もお休みでしたがA子は寒い訓練参加。6月の大会に向けての選手選出で 人数の少ない今井班から今年も選手が出そうです。 毎年選手を出して頑張る今井班です。 左上の方は元住吉分団長のM氏。現在本団の部長です。 この方訓練は毎回くると言っていたそうですが本日が初回。 みなさん、夜は忙しいですからね。 左下は今井班の班長N氏。 お母さんが私と同じ年、だからお母さんと一緒に消防団で、 仕事の不動産もお母さんと一緒(笑) 花粉症で大変な団員も多いそうですが 皆、マスク・ゴーグルで訓練を積み重ねています。 晩酌してしまった人は来ません。 |
|
平成24年3月14日 14時58分 | 井田中の町火事出動 |
平成24年3月14日 4時08分 | 西加瀬火事出動 |
平成24年3月12日 23時20分 | 西加瀬火事出動 |
平成24年3月12日 東住吉小学校 19時20分 | 夜間訓練始まる |
いよいよ訓練が始まりました。まだまだ寒いです。 鳶口をもっての訓練 ポンプ操法の訓練 小隊訓練と初めからエンジン全開でしょうか。 私は退院したばかりなので大事をとってA子のみ 出席でした。 その日の午後11時半に携帯が鳴り、西加瀬で 火事でした。 |
日頃コツコツと訓練している住吉ですが私のブログを見た方から 消防団は食ってばっかりというお言葉を頂きましたが 火事に出動するのは消防団のトップが多くでるので 私は今井に起きた火事のみに出席です。 そのため、実際の火事で出動する機会が少なく 食べるかゴルフかのブログになり失礼しました。 火事はないほうが良いに決まっています。 さあ、これから暖かくなります、6月の大会に向かって!! |
平成24年2月10日 アミーゴ 19時〜 | 今井班 班会議 |
今井班の班会議です。班長のヒロちゃんはマスクしてお腹の調子が悪いと言ってきたので皆でインフルではないかと思い、 家に帰しました。うつったらいやですもんね。 アミーゴの方は部長と班長がどうせ混んでいないよと予約を していなかったので時間遅れての班会議。 班会議と言っても3月から始まる夜間訓練のお知らせです。 このまだ寒い夜に19時20分から小学校で訓練が始まります。 さあ、備えよ常にの言葉通り、 頑張りますかね。 みんなでステーキたべました。みなさん焼き加減に好みがあり、 ベリーレアーって生じゃあない? 1ポンドを2枚食べハンバーグを食べ 食欲満点でした。 |
|
平成24年1月24日 住吉会館 18時〜 | 住吉分団新年会 |
「あけましておめでとう」 から始まった田辺分団長。 今年の活動への抱負を語りました。来賓の方も大勢いらしていただき感謝ですね。ただ、年寄が多いのはしょうがないんですが、 消防団員も本当に少なくなりました。 みんなで集まって食べて飲んで喋ってネ。 このような行事を好きでない人もいるようですしね。 反対に訓練には出てこないのに飲み会だけ参加する人もいます。 お客様には必ず区議会議員がきます。中原消防団に3名いるんです。身近ですよね、議員さん。 衆議院の議員さんも必ず来ます、これないときは秘書が全員に 名刺を配ってかえります。本当に議員ってなにが仕事? まあ、とりあえず和気藹々と時間がたちまして、 今年も頑張ろうと中締めでした。 |
|
この日は全員ネクタイを着用なんです。 私は久しぶりに着物きたんですが、たばこ吸う人が多くて 着物が臭くなりました。 今、外に干してあるけど臭い消えるかな? 2次会がありまして、副分団長のてるさんと木月班が集まる「勝」に 顔だし、そのあと市ノ坪が集まっている「旬彩」に行き、 2次会のはしごでした。 みんな普段思っていることなどをお酒を飲みながら よく喋る喋る。 たまげました。 私の着物・大島紬がかわいそう。 |
|
平成24年1月19日 中原消防署 19時〜 | 中原消防団特別研修 |
中原消防団特別研修「震災を振り返って」 中原消防署にて19時から行われました。100名近くの消防団員 が集まり、東日本大震災の時にどう行動するか?ということを 考え、話し合いました。一番印象深かった話は中原消防士の 東北での救助活動の写真と話でした。地震がら1時間後には 救助活動準備を整えて神奈川県全体が集まるまでに4時間 神奈川を出発してから1日かかり仙台到着。 この時代、救助にこんな時間がかかるんですね、プロの世界でも 72時間は「自分の身は自分で守る」は鉄則ですね。 仙台でも救助作業は写真からも感じとれたんですが 大変なものでして、足元にご遺体があっても泥まみれでわからないんです。写真みてびっくりしました。ニュースでは映らない 光景でした。捜索中のつなみの避難や福島原発の爆発を知らせる無線やらで第一線で活動している消防士・警察官・自衛隊・地元ボランティア・消防団員の方たちには頭の下がる思いでした。 その後に各分団6名の方たちに地震時の行動に関しての発表でしたが皆さん慌てていることは同じでした、そうですよね。 想定外の地震だったんですもの。私は車に乗っていたんですが パンクかと思いました。でも慌てることなく家に戻り、母親の無事確認後、事務所閉めて自宅にもどりました。 自宅は何の被害もなく家族の連絡を待ちましたが 残念な事に消防団員としての活動は出来ませんでした。 |
|
平成24年1月7日 等々力緑地 10時半〜 | 中原地区消防出初式 |
恒例の中原地区消防出初式が等々力公園で行われました。 お天気はよかったんですが風が強く、砂埃がすごかったです。 8時半がら集合いたしまして準備や打ち合わせ。 みなさん、それぞれの仕事の打ち合わせです。 女性消防団は表彰式のお手伝い。 おばちゃん達が頑張ります(最近若い方が3名加わり 平均年齢も少し若くなったようです) 本当に感心しますよ、地域のために頑張っている人達なんですが そのほかに楽しみがあるんでしょうね。 人との絆? 私もセルフィッシュにならずに やってみるか!1 |
|
平成23年11月20日 中原消防署講堂 10時〜 | 女性消防団員発足15周年特別研修会 |
11月20日女性消防団発足15周年特別研修会が行われました。 5周年も10周年もなかったのになんで15周年? なんかわかんないよね? この日は急な仕事が入り、結局欠席になってしまいましたが 中山亜子は出席。 きちんと私の分まで記念品とお赤飯・紅白饅頭を 頂いてきました。 この世の中、東北の震災に税金をつぎ込み早く復興を と望んでいるんですが、記念式典は後回しでも いいんではないんでしょうかね? 私は消防団の団員になってどれほどの 奉仕をしているのか時々疑問に思います。 救急で毎日のように奉仕している団員もいます。 やはり、人それぞれで出来ることをすのが1番。 あくまでも消防団員なんです。 |
|
平成23年10月26日 南市原ゴルフ倶楽部 | 第35回住吉ファイヤーズコンペ |
天気に恵まれ大変楽しそうなゴルフコンペです。 みなさん、カラフルなウェアーに身を包み プロのような雰囲気です。さて、そこは消防団親睦ゴルフ 大体が100を超える団員ですね。 80台出すのはほんの一握り。 まあ、全体的にへたくそかな? 私も入りますが、一度優勝するとハンデがめっちゃ減るので 2度と優勝には縁がなくなりますね、私なんてよくて90台後半 でハンデ12ですよ、お話になりませんが畳やさんのFさんや 伊鈴のTさんはよく入賞するんですよね。 悪運かしら? |
|
右の写真はお米屋さんの伊藤さん(前々前分団長)が ゴルフの朝は人数分のおにぎりを作ってきてくれるんです。 これがまたうまい!大きいおにぎりですが ペロリを食べられます、おにぎりと一緒にお茶。 ネーミングがおもしろい「食事の脂にこの1本」 みなさんおなかに脂ためてるもんね。 ゴルフ成績発表の前のお楽しみ 毎回、伊鈴の鉄板焼きです。何回も食べると飽きますが キャベツのバター焼きはおいしいです。 みなさん、楽しそうに飲んでいますが 初めの乾杯はビールであとは焼酎になりますが 下の写真2人はウーロン茶で飲めない分 食いまくります。 |
|
平成23年10月19日横浜市消防訓練センター | 第20回全国女性消防操法大会 |
全国女性消防操法大会が横浜でおこなわれました。 全国47都道府県の0参加ですが今回は 岩手県・宮城県・福島県は東日本大震災に伴う 諸事情により出場辞退でした。 当然ですよね、練習なんかしていられないとおもいます。 神奈川県は港北が出場のため、中原分団で応援です。 消防署員・本団・消防団員合計15名位でしょうか? 私は初めての参加でしたが全国から来ていることに 驚き、44都道府県参加。 競技に出る消防団員はみんな若いんです。 みんな、茶髪のおねいちゃんなんですよ。 若くないと日本一にはなれそうもありません。 |
私もあと、30歳若ければ出たかったなー。 指導している消防団員も半端じゃあないですね。 応援団も地方から出てきているんです。 みんな女性操法大会に命かけているようです。 5人一組になりポンプにホースをつないで水をだし、 早くボールを落とす競争です。 この開催も財団法人日本消防協会で きっと事業仕分けでは大丈夫そうな部署のようですね。 天下りもいっぱいいるんでしょうね。 この開催費用も税金なんでしょうか? 私もお弁当などを頂き、みなさんの税金使ってるんだ。 がんばって応援しましょう。 |
平成23年10月9日 中原エポック 16時〜 | 大谷正勝前団長叙勲祝賀会 |
前団長の叙勲祝賀会が行われました。消防署での打ち合わせはそれは大変だったようですが何回もの打ち合わせでまとまったようです。披露宴と同じような感じですね。 もちろん受付で会費やお祝いを頂き、来賓には造花を胸につけ、 総勢150名近く集まりました。 奥様とご一緒に。 |
|
こちらは津軽三味線の余興になります。 | リハーサルの模様です。北島三郎の曲にあわせての 行進は合わないと誰かがポツリ。分団長も緊張のあまり 手と足が一緒に動いてました。 |
入場してからの位置確認 | |
私も一枚 | A子も一枚 |
川崎阿部市長とツーショット | お孫さんから花束贈呈 |
鏡開きはじめて目の当りにしました | |
こちらが控室のお料理です | |
16時から始まりました祝賀会は6時半にはおわりになり、 沢山のお花を小分けにしまして みなさんにお持ち帰りしていただきました。 消防団としてこのような会に参加できたことを うれしくおもいます。 お土産は菊のご紋がすべてに入り 格調の高いお品にみえます。 記念品は銀製入れ物の朱肉です。 お店で大切に使わせていただきます。 お祝い事はお金がかかりますね。 |
|
平成23年8月25日 よみうりゴルフ倶楽部 | 第6回川崎市消防団チャリティーゴルフ大会 |
8月25日よみうりゴルフクラブで川崎市消防団ゴルフ大会が行われました。臨港から多摩まで消防団員総勢約160名の参加。 なかには議員さんもいました。午前中は大雨のなか、プレーは大変でした。午後になり雨もやみ、さあ、これからとはりきったんですが張り切りすぎで後半49も叩きました。 懇親会は溝の口のJAの3階、みなさん飲みながら成績発表を楽しみに待ちますが 午後6時になっても全員集まらず、飲むだけでお料理はおあずけ状態でした。 懇親会が始まったのが6時半ちかく、 中原今井住吉分団は入賞者なく、友人が5位入賞でした。 もっと練習して住吉分団の強いところをみせつけようぜ!! 懇親会のながーーーい挨拶はいらない! |
|
平成23年6月25日 木月小屋 19時〜 | ポンプ手入れ・今井班反省会 |
ポンプ手入れは3ヶ月に1回の割合でまわってきます。 消防自動車の掃除と点検です。私たち今井班はいつも大会の 後の掃除なので大変なんです。荷物みんな下ろして水洗いするんです。まあ、これも消防団の活動の1つですからいいんですけどね。 そのあと、小屋で連絡事項などを聞いて、終了です。 制服が熱いのなんのって汗だくです。 |
|
ポンプ手入れが終わりましたらみんな着替えて反省会です。 制服では飲酒できなくなったそうです。 一般の人が見ていろいろ苦情するらしいですよ。 まあ、消防の制服で酔っ払っているのもまずいでしょうね。 今井班の反省会はエルアミーゴです(ステーキ屋) はじめにチョリソ・辛い豆煮(名前忘れた)サラダ食べてから いよいよパウンドのお肉。Mさんはほとんど生、それににんにく 乗せて2枚ペロリ。 猛獣のような食いっぷりです。 ポンプ手入れの後、8時半ごろからこんな食べて太るよね。 それに生ビール・ワイン・ウーロン茶です。 会費1000円のお楽しみでした。 |
|
平成23年6月12日 住吉会館3F 18時〜 | 消防大会反省会 |
消防大会の当日の午後6時から住吉神社内の会館でOB・地域町会長・消防署の方をお呼びしまして盛大な反省会が行われます。今回は優勝旗やトロフィーが舞台になく殺風景でしたが「手間が省ける」とのM氏のお言葉。納得。テーブルにはお寿司・天婦羅・えびちり・刺身盛り合わせ・えだまめ・煮物・オードブルと豪華ですがあまり・・・。飲み物何でも飲み放題、コンパニオンのお姉さんがサービスしてくれるので楽チン。皆、家で奥さんをあごで使えない分コンパニオンのお姉さんにわがまま言いたい放題。 写真はA子の挨拶、皆さんに感謝の言葉を述べているんですが 分団長はなんかして聞いてない!副分団長は手で口を隠しながら笑っているんでしょうかね? みんな飲んでるから人の話なんてきいてないでしょうね。 という訳で大イベントは終了致しました。 みなさん、ご苦労様でした。 2次会は各班で流れていきました。 嬉しいことが一つ、私が消防団に入団してお世話になった本署の方が井田消防署の所長さんになってお会いしました。 |
|
平成23年6月12日 等々力公園 7時〜 | 中原消防団 第40回消防大会 |
7時集合、各分団揃ってテント張ったり、いろいろ会場準備です。 朝が早いので朝食が出るんです。昔は町会やいろいろな所からお祝いなどがどっさりあってかなり裕福な団体だったんでしょうねという名残のものでしょうか?玉川分団はお米やさんのおにぎりと煮卵です。 1つ頂いたんですがおいしい味付けでした。 住吉分団は班ごとで朝食を取ります。牛丼やおにぎり、トン汁もありました。飲み物は自由にもらえます。 やたら早く集合しているので時間があまり飲んだり喋ったり団員はしてます。 |
|
ホース延長の競技です。右側のTちゃん、めっちゃ早いのに ホースが外れないというアクシデントにみまわれ残念3位。 |
|
小型ポンプ操法は残念3位。 この3人も毎週、K指導者になんだかんだ言われながらブチ切れもせず大変辛抱、努力しました。 残念が続いた大会でした。これで来年までは夜間訓練が ありません。 しかし火事・災害はいつあってもおかしくありません。 備えよ常に いやー大会ですが30分遅れで終わりました。 予定の時間より挨拶がながくて予定がおせおせになってました。 疲れましたね、準備係りなのでずっと立ちっぱなしなんです。 お疲れ様でした |
|
6月6日 等々力公園 午後7時10分〜 | 夜間訓練 |
来週はいよいよ大会です。どこの分団も熱の入った 夜間訓練です。 昨日は住吉・丸子分団が訓練です。 競技の小隊訓練もなんだか上手くいってますがK部長の掛け声が今ひとつ?半テンポずれるんですよね、まあ、人間リズム音痴の人はいますから団員が気を合わせてなんとか乗り越えましょう。 救急救護も上手くいき、早着のA団員だけは自己ベストタイムを更新できずに腐っています。なんといっても勝負は水ものですからその日の運にまかせましょう。 写真真ん中は大戸のA分団長。 他の分団の仕上がり具合をチェックしにきてるんです。 大戸分団は優勝めざして極秘練習しているらしいんです。 訓練はあと1回の朝練習で終わりです。 いよいよだ。 |
|
5月18日 住吉ファィヤーズ | オークビレッジ ゴルフ クラブ |
お天気の中、住吉ファイヤーズのゴルフコンペが行われました。 コンペには向かない難コースらしく私としてはいまいち気が乗らない参加でした。このコンペ、罰金の数が非常に多いんです。 3パット・バンカー・OB・池ポチャ・ショートでワンオンしないと罰金・ドラコンでフェアウェーにボールがないと罰金。 のびのびしたゴルフなんてできませんよ。 私、前半よかったんです、みんなを尻目に。 ところが後半は意識しすぎてどんどん数が増えて 終わったらがっかりの成績でした。 汗を流して帰り支度を終え、クラブハウス前にはアイスボックスに 入ったビールを頂きまして後続の人たちを待ち、全員揃って帰宅。 車に中は運転手以外は片手にビール・おつまみと楽しい話で盛り上がり。結果発表は伊鈴のお好み焼き店です。 中原消防署所長も参加で結果発表。 ビリから発表で4位まできたとき私まだ呼ばれていないんです。 4位かなと思ったら違い、3位かな?なんと2位だったんです。 2位・3位・4位が同ネットで年の順で勝ちました。 久しぶりにうれしい。 |
|
5月16日 等々力公園 午後7時10分〜 | 夜間訓練です。寒くなく訓練には最適な季節になりました。 等々力公園には大戸分団も一緒に訓練、中原消防署からも 照明を手助けしてくれる署の車もきましていよいよ本番まじか訓練です。小隊訓練はまあまあ、指揮者のI部長もう自分のことで一杯一杯。 団員のほうが毎年のことなので何とか乗り切れそうです。 救急救護も練習してますよ。早着もです、A団員は走り方、上着の着方、ヘルメットのかぶり方等、T団員に指導してもらいながら取り組んでいます。 訓練中休憩があります。この日は各競技ごとの休憩だったようですが連絡がきませんでした。 部長の仕事だそうですが細かい連絡を伝えられない部長、 副分団長、分団長、あなた達の仕事は団員全員に目を配るんではないでしょうかね?どこかで怪我しているかもしれませんよ。 信頼されるという事を大切にしてほしいものです。 これからの団員募集にも影響するでしょうね。 最後に集合しまして別れの前に「気をつけておかえりください」じゃあないだろうと気分悪く帰る途中、A団員の自転車のチェーンがはずれ、どうしようかと言っているとき2名の団員はそのまま去り、次に4名の団員が通り越し、その後私がチェーンを直しているとき4名の団員が戻ってきて「大丈夫ですか?」・・・・。団員の心温かさを感じ、気持ちよく帰れました。何かわがままなコメントですね? |
5月9日 等々力公園 午後7時10分〜 | ゴールデンウィークも終わり、訓練再開です。 本日より水を出しての訓練です。 丸子分団も訓練が始まったようです。6月の大会に向けていよいよです。救急救護・早着みんな頑張っています。 今年の大会結果はどんなでしょうか?参加するからには1位を 目指そう!!水出しするとあとかたずけに時間がかかり、帰るのおそくなるんですよねー。 木曜日は渡る世間は鬼ばかり見逃します。 |
4月25日 等々力公園 午後7時10分〜 | 夜間訓練が行われました。節電のため自家発電を持参、ユーホー という電気なんです。LEDなんでしょうか? だんだん明るくなってきまして影もあまり出来ません。 優れものです。団員みんなで感心しているところです。 真ん中のテルさん、お腹膨らんでますよ。 |
4月18日 等々力公園 午後7時20分〜 | 出席者30名、夜の訓練は仕事が終わらない人は 来られませんね。 特にサラリーマンはね。私達親子は出席です。 今回に大会には中山亜子が早着にリベンジです。 前々回に出場したんですがゴール前で転び1位を逃しました。 今回はいろいろと業を磨き挑む予定だそうです。 先輩の高橋団員がよく相談に乗ってくれています。 新団員も入りました。刈宿の宮崎団員です。 分団が少し若返りましたかね。 公園は暗いんですが6月に向かって訓練してます。 |
4月14日 等々力公園 午後7時20分〜 |
震災から1ヶ月経ちましていよいよ大会に向かって訓練が始まりました。 まず東北地方の消防団の方たちに私たちが使っていた冬用の作業着を集め送るよう全員が作業着を持ち寄りました。 みんな津波で流されてしまっているんですよね。本当に大変な事です、 等々力アリーナにも非難されている方がいるため、9時過ぎまでの訓練は遠慮と言うことでした。 まあ、だらだらしているときもあるので、かえってやることしっかり出来るのではないのでしょうか? さて、今年の大会に向けて選手の選択は練習時間が少ない(通常でしたら3月から訓練)ので経験者の中からの選抜になり、優勝の期待大です。 小隊訓練は多少の変化がありこれも当日(6月)までには団員達は揃うと思います。 さあ、これから週2回の訓練頑張りますかね。 |
2011年3月14日 | 東北関東大震災の為訓練中止・自宅待機 |
2011年 夜間訓練が始まります。 | |
2011年1月 出初め式 | 等々力公園 |
2010年11月 今井会館 | 災害図上訓練DIG |
災害図上訓練DIGが町会の定例会で実地されました。 中原消防署長・消防署の方々・中原警察暑の方も参加で 行われました。中学校ではもう実施済みだそうです。 さあ、おじちゃん・おばちゃんに分かれて自分の住んでいる町の 危険な場所・食料がアル場所・コンビニと生活に密着していることを 地図に書き込み、いざ災害の時に役立てようとの試みです。 消防団も一緒になり幹線道路、消防自動車が入っていけない道 いろいろ勉強になりました。 災害は忘れた頃ではなく何時起きるかわかりません。 みなさんもくれぐれも気をつけてください。 自分の身は自分で守ろう。 |
|
2010年10月27日 千葉 ミルフィーユゴルフクラブ | 住吉ファイアーズ |
12名参加で消防ゴルフコンペが行われました。 朝からお天気でスコアーも良いのではと勝手に思いましたが これがまたうまくいきません。 住吉分団のゴルフはだんだん参加者が少なくなってきました。 寂しい気持ちですね。 伊藤さんがおいしいおにぎりを朝ご飯として 作ってきてくれるんです。 お米やさんなので美味しいですよ。 |
|
平成22年9月13日 厚木消防学校 | 横浜市鶴見・神奈川・西・加賀町・山手・南・港南・保土ヶ谷・旭・ 磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷・ 川崎市臨港・川崎・幸・中原・高津・宮前・ 相模原市相模原・横須賀市茅ヶ崎・三浦市東岡・厚木市・ 伊勢原市・座間市・寒川市・綾瀬市・大磯町・湯河原町 総勢61名でした。皆さん真剣に講習を聞いています。 席は決められていまして、私は1番前でした。 女性で隊長・分団長がいるんです、すごいよねー。 |
お昼のお弁当 | |
日赤指導員ms志村 | |
子供用AED | |
往復送迎付き | 修了書授与 |
平成22年9月11日・12日 今井神社警備 | 午後7時から今井神社の警備です。境内をまわって演芸など 横目で見ながら屋台も見学して休憩です。 何しろ暑くてビールでもと思うんですが制服なので お茶とかき氷で涼を取るんですが暑かったです。 |
平成22年8月21日 住吉神社 | 住吉神社お祭り |
←町内会を神主・氏子で練り歩くお練り。 先頭を消防団が先導しています。 こちらの鳥海副分団長も子供神輿のお供。 ふらふらですって(大笑) 汗かいて痩せないように。本団の三上部長もお手伝い。首にジャラジャラアクセサリ〜付けてた。 高橋部長と金子部長はお練りでなおらい参加。 |
|
平成22年8月19日 よみうりゴルフ倶楽部 | 第5回 川崎消防団親睦ゴルフ大会 |
親睦会は武蔵中原のJAでした。幹事の皆様おつかれ。 | 179人参加で盛大におこなわれました。 猛暑にも拘わらず熱中症に人もなく、朝7時半から夕方5時15分まで コンペはかかりました。かなりの人数だったのでハーフ3時間は待ち時間がかなりあり実力を出せなかった団員の方もいたのでは? ベスグロ75でした。すごい!プロみたいだ。144はメーカーでした。 |
平成22年8月3日 東住吉小学校 19時〜 | 団員教養訓練 中原消防署・署員からの指導です、本当に制服は人をカッコ良くみせますね。まあ、一般人とは体の鍛え方が違いますからね。 団員はチョット体にしまりがない気がします。 |
チェーンソーの使い方です。 私なんぞは決して使わないかな?と思いますが訓練です。 動かしましたよ、材木用を。 |
鉄の扉などを切る機械も紹介されました。 |
ポリタンなどをロープで持ち上げる時の結び方 ロープは常にむすんでいないとすぐ忘れますね。 |
川崎消防署員が見本を見せているところです。 |
人命救助です。ロープを使っておんぶするんですが 両手を離してもしっかり自分の体にくっついてます。 この日は35度でしたが夜でも暑く、ヘルメットの下は汗だらけ です。 |
こちらは団員同士で訓練です。私は48sの娘をロープを使って おんぶしました。きちんとできましたよ。27年前は毎日おんぶしてましたが大人になっておんぶするなんて逆だよね。 |
平成22年6月13日 等々力公園 10時〜 | 第39回消防大会 |
いよいよ始まりました。7時に集合して全員で会場作りです。 かなりの人数がいるので1時間もかからず終わります。手際がいいんですね、消防団員は要領のいいやつも一杯います。 さて、10時には大勢の来賓の方やOBの方、家族などが集まり始まりました。私は準備係なので整列なしです。お客様サイドにいますので 来賓のお言葉は真剣に聞かなくていいんです。それにしてもどうして長くてくどい来賓の挨拶なんでしょうかね? |
|
競技の始まりです。 1番はホース延長・伝令・収納 1位 2番は応急救護 3位 3番は防火衣着装 1位 4番は小隊訓練 1位 操法競技小型ポンプ操法 4位 そんな訳で総合優勝しましたよ。 3月からコツコツと訓練してきてこの大会で力を発揮するのは運しかないね。いつもそう思います、もちろんあまり訓練やってない団は運とかそんなもんは関係ないんですが、私の拘わった小隊訓練はこの日の出来が一番よかったらしい。そりぃやーそうだよな、みんな○田さんの ために頑張りました、彼の常に団員への感謝の気持ちが伝わってきてたから。リーダーは常に自分に厳しくだったら他人に厳しくは許される。 でもこれからはどなったり、えばったりの指導なんてだめだと思う。そんな時代ですね。 ポンプ操法はとても残念でしたがこれも結果です。 指導法も少し考えた方がいいのではないのかな。 取りあえず大会に向けた訓練は終わりました。 皆さん、お疲れさまでした。 |
|
祝賀パーティ | 当日の6時から祝賀会。左写真の左上は中原消防暑署長です。この方は誰にでも好かれるのではないかと思われるほど愛想が良い。 お見事なんです。我が住吉分団も優勝出来ましたがこれからもいろいろな工夫をして取り組んで行きましょうとの酔った中でのこれからの消防団の方向を示していました。それから宴も盛り上がり一年の締めくくりみたいでした。2次会はもちろんみんな繰りだしていきました。 田辺分団長おつかれ。よくやったね、まちゃ |
6月11日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練 |
いよいよ最後の訓練となりました。団員もお疲れモードになっていますが後は気力の問題でしょう。なんでこんな事しているんだろうと疑問の声の時々聞こえますがそれは地域のみなさんのためのボランチィア活動でしょう。消防署の署員のみなさんもご苦労様です。5分団のどこのチームが優勝するのか楽しみです。私も当日は小隊訓練がんばりますよ。大きな声をだして精一杯やり抜きましょう。 | |
6月7日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練 6月13日の大会まで訓練はあと2回になりました。どこの分団も必死です。等々力公園には4分団が集まり、中原消防署の車両・下小田中の車両あと、署員のみなさん。署長まで来て見学でした。 もう泣いても笑っても4日後です。日頃の訓練とチームワークがものを言うんでしょうかね?と思っていたところこの大会は時の運だということだそうです。 そんなもんなんですかね?みんな、がんばれ。 ところで鳥海副分団長のお姿を久しぶりに見ました。 大きなマスクをかけて目はうつろ、風邪だそうですが思わず後ずさりする私に大丈夫だよと言ってましたがインフルエンザでは? もう4日になるそうですよ。 |
6月4日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練 いよいよ6月に入り、訓練にも熱が入ってきました。ポンプ操法は1本するとくたくたになるほどのエネルギーを使うようです。 休憩時間も反省会をしていますがあと1週間です。 制服が夏服になりました。全員新しくなったんです。冬服とデザインは同じですが、生地が夏用といっていますが結構あついです。まあ、火に強い物でないと意味ありませんから仕方ないですね。でも、消防署員の方の制服とそっくりなので着用すると気が張りますね。 行動が慎重になります。 話しは元に戻りますが私も出る小隊訓練ですが指揮者の部長が声枯らしています、団員はへたなりにまとまってきましたが今ひとつでしょう。 取りあえず残りの訓練頑張りましょう。エイエイオー。 |
5月17日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練。 本日の夜間訓練は団員少なかったな?忙しいんでしょうかみなさんさて、小隊訓練ですが相変わらずへたくそです。 指導者の問題なのか団員の問題なのかわかりませんが指導者が多すぎてああでもない・こうでもないと言っています。 勝つ気あるのかな? 自分が出来ない事を人に言うやつはダメ。団員が心を合わせさせるような指導できないもんかな? 言うのは簡単だね。私もねウフフ。 |
5月17日 火事出動 | 川崎市中原区今井南町で火事発生。一人暮らしのおばさんが火事を出し、ボヤですみ一安心です。ご近所の知っている方でしたが、足が悪くて最近体調のほうもよくなかったようです。 周りの人に迷惑をかけたとずっと泣いていましたがご近所の方が家族がくるまで面倒みてくれ、やはり近所つきあいは必要なんですね。 |
5月14日 等々力公園 19時20分〜 | 夜間訓練 |
等々力公園の訓練です。中原消防車が来て、広い公園を照らしていてくれます。空き時間には自分たちの消防訓練をしています。 制服はすごい魔力がありますね。かっこよく見えるし、なんでも出来そうね人間に感じてしまう、制服はすごい。 私が参加したときに三上消防部長がいたんで、すっかり分団長の時と勘違いしてしまいました。おっと我が分団長は田辺分団長でした。 三上さん、訓練の出来具合をチェックしに来たようです。今年も勝って市の大会を目指しているからです。 各訓練やっていますよ。 まだまだ続きますがみんな参加しましょうね。 しかし、列を作って歩く小隊訓練はいただけない。 歩くだけなのになんで揃わないんだろう? |
|
平成22年5月10日 等々力公園 19時20分〜 | いよいよ、始まりました。本会場で本番さながらの練習です。 中原消防所の車両も参加し、各選手気合いが入っていました。 今年の小型ポンプ操法も優勝目指しています。 しかし、夜間訓練なので照明が当たっている所はいいんですが、 あとは真っ暗です。水も出しますのであとのホース洗いも大変ですがそこは良く働く団員とぶらぶらさぼっている団員が混ざり合って何となく終わるのでたいしたもんです。5月だけで7回近く訓練がありますが怪我のないように心がけましょう。 分団長は結婚式出席の為欠席、飲んでんだろうな。 副分団長も来なかったな葬式で忙しいのかな? |
平成22年4月26日 住吉公園 19時20分〜 | 夜間訓練 |
本日は初の水出しです。小型ポンプ操法に参加する4名を団員みんなでサポートします。住吉公園は夜ランニングしている人が沢山いるのでその方達に水がかからないよう交通整理してます。 裏方ですね。 水だしをするとすごい水たまりが出来ていましたが冬に排水の工事をしていたのでもう水たまりは出来ません。 思う存分火に向かって水をだせ。 ゴールデンウィーク明けから訓練は等々力競技場だって。 遠くてやだなー。といつも思いますが消防団員なのでがんばるか。 |
|
今年の救急救護の選手は高橋団員と野崎団員です。 練習が始まりました。いつも患者をしてくれる福岡さん。 えらいよね、セットしていた髪の毛くちゃくちゃにされても 何度も練習に付き合ってくれます。 包帯のしめ具合などを的確に教えてくれます。 選手のみなさんがんばりましょう。 |
|
早着の選手は横堀団員です。 長靴はいて、たれ付きヘルメットがぶって、合羽きて、軍手して とび口を持ち足を一歩まえに出してポーズです。 30秒切らないと優勝できないよ。 ちゃんと練習しろよ。 |
|
平成22年4月20日 精養軒 18寺〜 | |
大谷団長、お疲れさまでした。32年間の消防団奉仕です。頭が下がる思いです。わたしが入団したときは本団の副団長でしたので、今井班の行事でいつもご一緒させて頂いていました。 カラオケ上手、話しはうまいという方です。 噂によると車の運転はすごいらしい。同乗する人はみんな酔うらしい。 すべてに一生懸命の姿勢でした。 ありがとうございました。 右側は三上消防部長です。つい先日まで分団長でしたが本団へいきました。 |
|
お疲れさまのお酌です。 三上消防部長はわれわれ住吉分団の団員にやたらすごい自分の夢を託していきましたが果たして達成できるかが問題です。 左下の田辺分団長の始め言葉です。みんなで頑張ろうです。 みんなやる気満々で訓練してますよ。 飲み会は楽しく元気です。田辺分団長を盛り上げて行こうと団員の気持ちが一つになるといいですね。男でもうじうじしているやつは一杯いますが上下関係があるので逆らえないのが残念です。 |
|
住吉分団新首脳部 | |
鳥海さん(とりさん)木月で葬儀やさんを古くから開業しています。 この日もお通夜の仕事を終わらせてから訓練に出席です。 昨日、飲み過ぎたようです。普通の話しが普通でなくなり 笑い話しになってしまうところが魅力の一つです。 |
|
鈴木さん(テルさん)今井南町に住んでいます。 今井でお好み焼きやさんをしていますが、 奥さんのあっちゃんが仕切っています。 テルさんは電気やも兼業です。 消防団の歴史は古く、なんでもこなせる部長でしたが 副分団長に昇進です。もう少し痩せましょう。 |
|
田辺さん(マチャ)井田に住んでいます。 仕事は屋根やさんという事です。 誰とでも親しみをもって接している副分団長でしたが 分団長に昇格です。おめでとうマチャ。 がんばれ、応援するよ。 |
|
第1回目訓練 東住吉小にて | この3人でこれから分団の活動が始まります。 |
平成22年3月29日 19時20分から 東住吉小にて | 平成21年度最後の訓練となりました。 温暖化と言われている中、真冬の様な寒さでも団員は集まります。 小隊訓練、22年度は前田部長です。 かなり運動神経は良く今からほぼ完成に近い小隊訓練しています。 いつもやっている団員がうまいんだと思いますがね。 小型ポンプ操法は金子班長が部長になり、はりきっています。 男性はやはり役職関係ありですね。 ホース延長訓練は敏さんが良く教えてます。 教え方が優れているんでしょうね。どこにでも出しゃばってくる●川 とは大違いです。やはり普段の訓練は大切です。 私もホースを延ばし、一重巻・二重巻をしますがいつも何かは注意を受けます。でも頑張ります。定年までね。 三上分団長が本団へ行くため最後の挨拶がありました。 この分団長は良いやつでして団員全員が付いていったと思います。 次のまちゃが楽しみです。 あと副分団長のてっちゃんも引退です。最高にお茶目な副分団長だったのにね。さみしくなりますが若返りですね。とは言っても若い人はなかなか入ってきませんね。 |
平成22年3月 19時20分から 東住吉小にて | 3月から夜の訓練が始まりました。 いやー寒くてみんな来ないよね。 まじめな今井班は久しぶりの松倉が入って5名です。 ホース延長の汗が出てきました。 |
平成22年1月7日 10時〜 等々力公園にて | 中原区出初式 |
1月7日(木)中原区消防出初式が等々力公園で行われました。天気 も良く、沢山の来賓・区民の方達が参加です。一通りの挨拶が終わり 表彰式です。大きな昔ながらの表彰状貰っても感激ないですね。 なんか、時代遅れの気もします。 楽しいイベントが始まりました。 消防部隊のおねいさんたちがいつも旗持ってマスゲームみたいな事 をしていたんですが当日高津区の出初めとかち合いそちらに行ったため中原区には住吉高校のチアガールが来てくれました。 断然いいですよね。チアガール達の若々しい演技をみて、幼年消防クラブの演技を見て、消防演技、一斉放水演技を見て閉式となりました。 私は案内係で老人の席案内でした。天気は良かったのですがちと寒く 婦人消防団の甘酒を3杯も頂いちゃいました。 美味しかった。でも、なんで木曜日なんて中途半端な日にやるんでしょうね。日曜日のほうが断然いいのにね。 |
|
12月31日大晦 20時〜 伊鈴にて | 初詣神社警備 |
今井神社の警備の前に今井町の巡回です。 その後はみんなで食事をしてから完全防寒で神社へGO |
|
皆さんの為に篝火の世話です。 | 今井神社では初詣の後、御神酒・豚汁・甘酒が振る舞われます。 |
12月30日(水) 19時〜 伊鈴にて | 年末火災警報巡回 |
中原消防団・住吉分団・今井班の夜の巡回です。 消防車に乗り込み今井南町・中町・西町・上町をまわります。 放送で火の始末をお願いします。 区域がかなり広いので1時間ほどかかりますね。 それを2回行って30日の仕事は終わりとなります。 お楽しみの鍋です。 本日はサムゲタンとチャンジャで冷えた体はポカポカです。 |
|
12月9日(水) 19時〜 木月小屋にて | ポンプ手入れ |
本日は今井班のポンプ手入れです。 消防自動車のお掃除やモーターの点検などです。 本日は夏服のサイズ測りがありまして、64名の団員が 次々に小屋にあつまり、夏服の試着をしました。 これも税金だと思うとしっかりブボランティアしなくては。 暮れの見回りの打ち合わせもしました。 30日は消防車で町内をまわり、火の用心と知らせてまわります。 31日は21時から今井神社で火を焚き、初詣の準備をします。 両日の出欠と役割分担です。 |
|
第32回 住吉ファイヤーズゴルフコンペ | 加茂ゴルフ倶楽部 |
本当に良い天気に恵まれました。晴れ男が一杯 |
人のドライバーショットにプレッシャーをかけます。 |
昼食の美味しい料理とビールです。 |
風呂からでて運転手以外の人はちょこっと喉を潤しました。 |
お楽しみの親睦会です。 |
表彰式です。優勝者の嬉しそうな顔。 |
10月22日 19時20分より 東住吉小学校にて | 消防訓練 ホース延長 |
最近、今井班の出席率がいいんです。 鈴木部長もにっこり。 ひろちゃん、いつもでてこいよ。 |
|
本日の訓練はホース延長です。 全員がホースをつなぐ練習です。 1本20bのホースを一人で2本つなげる訓練です。 いやーホースが重いんです。 指導者からあーだのこーだのと指導を受けながの訓練です。 砂だらけのホースで制服は埃だらけです。 中腰の姿勢ばかりだったので次の日は腰が伸びなくなりました。 いやー若い人たちにはかないません。 おばちゃんを実感。 |
|
10月13日 19時より エルアミーゴにて | 今井班 食事会 |
小杉にあるエルアミーゴステーキ屋に集合です。 これからの訓練に備えてみんなで食事会をしました。 新しい団員さんも交えて400グラムのステーキをぺろり。 おかずにハンバーグです。 と言いながらも明日からダイエットなどと言ってる団員もいました。 アホですよね。 すごい食欲でしたがみんなで楽しく頂きました。 もちろんビール・ワイン・レモンサワー・ウーロン茶など。 |
|
10月1日 19時20分より 東住吉小学校にて | 救急訓練 |
10月の訓練です。制服の冬服になり、気持ちも引き締まります。 この日の訓練は三角巾の使い方です。バイヤス部分を利用して、 頭からの出血、腕、膝といろいろな部分に対しての結び方を 教わりました。最後に本結びで終わりなんですがその本結びを出来ない団員 が一杯いる事に驚きでした。 本結びは日常生活にだって使うのにね。 それぞれ諸注意を受けながら2人で組んで実演しました。 |
|
私の所属している今井班です。手前のお腹のでかい人は鈴木部長です。 今井班は人数少ないんですが他の班より出席率がいいんです。 手前の北村団員はまだ作業着がないので新活動服です。 新人さんなんです。 この写真はお休み時間に副分団長のてっちゃんに撮って貰いました。 |
|
9月17日 16時半 | 中原区今井西町157 火事出動 |
9月16日 5時半 | 中原区木月4丁目 火事出動 |
9月12日・13日 19時より 今井神社にて | 今井神社警備 |
9月12日・13日は今井神社のお祭りでした。 消防団今井班は夜宮の警備です。 12日7時からは4町会の出し物です。 ところが7時から9時まで大雨でして、誰もいなくなり、 屋台も閉店です。 演技をする人は雨など関係無くいままで練習してきた事を 披露していました。 13日は昼間は神輿を担いで夜は警備です。 本日の催し物はプロの方の歌です。 あべ りつこさんを知っていますか? 私は知りませんでした。この日は良く晴れて夜宮は大盛況。 無事に終わりました。 |
|
8月4日 19時半より 東住吉小学校にて | 団員実技教養訓練 |
中原消防署員の指導のもとで中原分団全員で訓練しました。 5分団が勢揃いです。6月の大会以来の集合になります。 各分団に分かれてロープ指導がありました。 巻き結び ブルージック結び 本結び 半結び もやい結び |
|
消防署の方達と訓練を重ねています。 休憩はみんなで麦茶でのどを潤しました。 なんせ長袖・長ズボン・ヘルメットはかなり暑いです。 |
|
器具結索 警防用資機材 はしごの取り扱いでしたがこれは中原消防署の方の説明をうけ、 2人の消防団員によって復習するという方法でした。 署長の山口署長も出席してました。 |
|
小隊訓練と整列の練習です。 これは6月の大会でいやと言う程やった事もありまして 何だか懐かしく思いました。 2時間でしたが大変良い訓練でした。 中原消防署の方たちにです。 写真左上の白い洋服の子は丸子分団に新しく入団するミカちゃんです。 20才、将来は救急救命士になるそうです。 準備のひとつとして消防団だそうです。 将来設計がきちんとしていますね。 |
|
7月17日 19時より お好み焼き伊鈴にて | 新入団員歓迎会 |
今井班に新人さんが入りました。 各町会に貼ってあるポスターを見ての応募です。 以前の消防団は各町会の会長の紹介・世襲・商店街の店主 等入団は必ず知り合いでしたが最近そんな事いっていたら 人が集まらないそうです。 そんな訳で我が班の歓迎会がおこなわれました。 北村さんです。今井上町に住んでいます。 各町会の会長、OBの方も団長も参加してくれました。 今井班10名です。がんばりましょう。 とは言っても新人さんは遅れるし、団員も遅れるし、 ご招待のお客様が時間通りに全員集合です。 今井班の団員さん、少し自覚してください。 |
|
6月3日 19時より 木月小屋にて | ポンプ手入れ |
消防小屋から消防自動車を出して、掃除をします。 各班で持ち回りです。 今回は大会後のためかなり汚れていました。 大会でポンプが壊れ、本署に修理をしてもらうための中原消防署まで。 そのときに給油。その後、他のポンプを積んで本日の仕事は終わりです。 消防以外もいろいろ仕事があります。 |
|
5月31日 6時より 住吉会館にて | 祝賀会の様子です。飲みましたよ。2次会はアップ遠慮します。 |
A子は訓練には出ていたんですが当日、急な仕事の為大会当日欠席。 でも、祝賀会までには戻り、参加。 人一倍盛り上がっていました。 これで消防団の行事は一段落です。 これからは地域を守るボランチィア活動です。 |
|
選手からの感想を述べてもらっています。 勝ったからなんでもOK あーーーあ。いいな。 私も勝ちたかった。 今年の選手は全員がいいんだな。 |
|
選手達です。 いやーみんな訓練なくなってほっとしているそうです。 晩酌もできないんですよね。夜間訓練にそなえてね。 コンパニオンのおねいさん方 |
|
勝てば官軍・負ければ・・・・・。 そんなわけで大変盛り上がって祝賀会です。 去年は私は4位でした。 あんなに訓練したんですが本当に悔しい思いを 1年間持ち続けていたんです。 結構、執念深い私でした。 他の団員が獲ったトロフィーを持って記念撮影。 |
|
5月31日 10時より 等々力公園にて | |
見てください。 完全優勝。 もうぶっちぎりです。 今年の住吉分団は燃えてました。 ○上分団長、おめでとう。 |
|
メインイベントの小型ポンプ操法 4人緊張しています。 当然ですよ、何度練習したか? 何度怒鳴られたか? オレンジの帽子を被った審査員のじーっとみられての 操作です。 これまた同点の分団がありましたが1位でした。 金メダルです。 |
|
競技の始まりです。ホース延長 1位 応急救護 1位(予想外) 防火衣着装 2位(練習の時は抜群に速かったのに残念) 小隊訓練 1位(同点の分団があったらしいがなんとか) というわけで何だかみんな |
|
いよいよ開会宣言です。 お偉い方達のご挨拶が延々です。 運良く私は準備係りの為、テント裏にいたので リラックス。 川崎消防署長・中原区長・市会議員等々。 長い話は疲れます。 |
|
中原消防署の署員の方達もお手伝いです。 背中にオレンジを背負っているのがです。 テントの中に一人。団長です。偉いんです。 さあ、10時の開始までお客様の案内です。 |
|
朝、6時20分に集合、各分団で仕事を割り振り、会場作りです。 わが、住吉分団はテント8張りつくり。 いやー私は初めてだったので見ていたら○川班長に見てないで手伝え。 と一喝。 こんな重いの女性じゃあ無理だと心のなかで思いながらお手伝い。 やってみればどうってことなかったけどね。 会場が出来上がり、お客さん来るまでに予行演習。 |
|
5月29日 19時30分より 等々力公園にて | 本日の最後の訓練が中止になりました。 いやはや残念です。 最後の打ち合わせだったのですが、まあいいか。 大会当日の集合時間は6時20分・等々力公園です。 私は朝食係でしておにぎり20個・お茶7本・ウインダーぜりーを 買っていきます。 |
5月25日 19時30分より 東住吉小学校にて | |
本日の夜間訓練より新活動服になりました。 消防団に作業着としてもらったのですが 洗い替えがないので行事のときしか着装が許されていません。 夏は暑く、冬寒いといった具合ですがこれも税金なので感謝してます。 いよいよ、訓練も残すところ3回です。 我が班の○倉団員はこないんですよ。 ホース巻なのにねーーーー? ボランティアですからね。 でも、部長もこまっていますよ。○倉くん。 |
|
5月23日 19時30分より 住吉公園にて | 夜間訓練でした。だんだん気持ちが盛り上がって来ている 選手達ですが、のんびりしている団員も半数いますが、 それは仕方無い事ですね。 競技に参加しないんですからね。 私の参加する小隊訓練は手の振りまでが指導され なにしろ20名で合わせた事がないので 当日が心配です。 |
5月20日 19時30分より 東住吉小学校にて | 夜間訓練でした。 行進の訓練1本でして、細かいと事をチェックです。 しかし、出席人数が少なくてこれで 本当に本番乗り越えられるかな? |
5月18日 19時30分より 東住吉小学校にて | 夜間訓練でした。水出し組は別の場所で訓練です。 こちらは小隊訓練、猛特訓でした。 ○山部長、もうすぐ大会なのにまだ指揮出来ないんですか? 団員はもう完璧なのでもう当日にかけるしかないかな? 分団長の挨拶で訓練もあと4回残すのみ。 これだけ訓練を重ねれば・・・・・・。 と我々にプレッシャ |
5月16日 5時より7時まで 住吉公園にて | |
本日は早朝訓練です。朝5時に集合ですが、 かなりの団員が集まりました。 毎回の訓練が夜間なので明るくて回りを良く見ながら 訓練ができました。 左上の○橋部長はタイムの短縮に命かけて団員に声掛けしていますが 団員がいまひとつ。 中の写真は休憩中の団員です。 下は水出しの実践で朝早くがらよく動きます。 今年はを勝ち取ろう。 |
|
5月15日 19時より 焼き肉 ゴンドラ | 武蔵小杉サライ通り |
選手激励会 今井班の3名の選手の激励会がサライ通りのゴンドラでおこなわれました。 見てくださいこのお肉 何人前食べたでしょうか? そのほかにホルモン・レバ刺しかなり力が付いたとおもいます。 いやー若者は本当に良く食べます。 生肉でも食べちゃう○倉団員の食欲を満たすために を注文。 お肉いくらあっても足りません。 最後はサムゲタンで体を温めてお開きでした。 今井班、頑張りましょう。 |
|
5月14日 19時30分より 東住吉小学校にて | 本日の訓練は2カ所に分かれて行われました。 小隊訓練とホース延長・応急教護・早着は小学校でした・ まあ、風が強く小学校の校庭は砂嵐でした。 もうすぐ、本番の大会ですがかなり、中だるみです。 しかし、早着は着々タイムアップしています。 応急教護は相変わらずおそい。 あと少し。 |
5月11日 19時30分より 等々力公園にて | 本日は記録会ということで本番さながらの訓練でした。 はじめに応急救護でした。 今年の選手の記録をはかり、次に昨年の選手だった私が参加して、 タイムを競うんですが練習なしで参加したのでタイムは今年の選手と 同タイムでしたが頭の三角巾の巻き方に両チーム減点があり、 同じでした。 私は何の練習もなしの挑戦なのに今年のチームは全く同じじゃあ お話になりませんね。 |
5月9日 5時より 等々力公園にて | 前日の大雨の為、グランドが使えず訓練中止でした。 |
5月7日 19時30分より 等々力公園にて | 雨のため訓練中止でした |
4月30日 19時30分より 等々力公園にて | |
夜の訓練の寒さが和らぎ、楽になってきましたが、出席している団員は 相変わらず同じ顔ぶれです。 本日は早着の競技をお知らせします。 50bの間に長靴・ヘルメット・合羽・軍手・トビクチが5bおきに 置いてあり順番に着ていきます。 この○藤団員 早いんです。 30秒前後で終わります。 早くてもきちんと着ていないと減点なんですがね。 去年はA子が楽勝1位かと思ったらゴール寸前で転けて 2位でした。 |
|
4月27日 19時30分より 等々力公園にて | |
本日は小隊訓練をご紹介します。 早く言えば行進です。 はじめは歩いて、2列縦隊から4列縦隊になりかけ声をかけて ランニングします。結構カッコいいんですが、指揮者がいまいち。 何度もやらせられる団員はたまったもんじゃあない。 同じ事を3回・4回とやる。 指揮者よ、自習せよ。 途中でいやになりだらだら行進して注意されたけど、 |
|
4月25日 19時30分より 等々力公園にて | 本日雨のため訓練中止(ゆっくり飲めそうです) |
4月22日 19時30分より 等々力公園にて | |
応急教護の訓練です。頭と足を怪我したと言う想定で救護します。 頭を三角巾で巻くのですがいくら教えても不器用な○川団員です。 すこしは 患者の○岡団員も相当我慢してるよね。 |
|
4月20日 19時30分より 等々力公園にて | |
5月まで訓練は夜間に行われます。 今日は、N崎選手をご紹介します。 訓練で腱鞘炎になったと言いながらも 訓練さぼってゴルフに行ったよね。 もうみんなにバレてるよ |
|
4月18日 19時30分より 元住吉公園にて | |
夜間訓練のため、消防自動車からも明かりを取って訓練です。 決して暇な人が集まっているのではなくあくまでも 地域に根ざすボランティアです。 |
|
4月18日 19時30分より 元住吉公園にて | |
本日の訓練、O栗さんこと登場しました。(上の写真の奥のあだ名です。) 体に締まりがなく、かなりメタボですが、やる気マンマン。 とにかく何でもまじめに取り組む人なのです。 みなさん、応援よろしくね。 |
|
5月31日に等々力で消防大会が行われます。 中原消防団は地域にあわせて5分団で構成されています。 その5分団で争われる競技の訓練の模様をお知らせします 住吉分団訓練 始まりました 夜間訓練の為かなり暗いのですが 団員、力を合わせてがんばります。 競技の内容は@水だし A行進 Bホース巻 C応急救護D合羽を早く着るの五つになります。 各分団、必死です。 |
|
4月27日 19時30分より 等々力公園にて |